毎月恒例の♪

アートムでは毎月の恒例行事でスタッフのスカイプ飲み会を実施しています。

普段、京都と東京で社内にいる間はスカイプ通話をしていて毎日顔は合わせているのですが、実際に会える機会は年に数回なので、このような機会を設けています。

画面越しではありますが、仕事やプライベートの話を沢山して、スタッフ一人一人の性格や考えを知れるので、とてもいい機会だと思っています。

今回は新入社員のみんなも初参加でした。人数も増えより盛り上がりました。

活動拠点は違いますが、京都、東京スタッフ間の交流をより深め、いい仕事が出来るようみんなで頑張って行きます!

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

免許更新

日曜日に、免許証の更新に行ってきました。私は車ではなくバイクの免許を持っていて、駅までバイクで通っています。

小さいバイクですが、小型なのでスピードも出て最初は少し怖いなと思いながら乗っていました(今でも少し怖いです)

講習があったのですが、初回だったので2時間受けました。

その中で1番、力を入れて話されていたのが事故のことです。

事故はとても怖いので常に気を付けて運転していますが、それでも思わぬ出来事が起こることもあるということをビデオを通して改めて感じました。

講師の方が話されていたことで1番印象に残っているのが、心の余裕の話です。

事故を起こさないようにする第一歩として、普段の生活から計画的に、余裕を持って行動することだと仰っていました。

私も心の余裕を持って運転できるよう、日頃から気を付けていきたいです。

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

対応のしかた

先日新しくオープンしたスタバに寄った時に、カウンターのお姉さんが
すっごくにこにこしながら対応してくださったことが印象的でした。

自分の好きなカスタマイズをお願いした時もこれおいしいですよねって話しかけてくださって
ちょっとした雑談を挟んでくれたり、パイドームに顔を描くときもうまく描けるかな~とか
言いながら恐る恐る真剣に描いてくださって、なんだかすごく嬉しい気持ちになりました。

注文して店員さんからカップを受取るまでの短い接客ですが、
業務的に対応されるよりこうゆうちょっとしたふれあいを大事にされてて
すごくいいなって思うと同時に、ちょっとした工夫が相手にとっても気持ちのいい対応になるんだなと改めて思いました。

ケースバイケースもありますが私も見習って、そういう場面に直面したときに
相手にとっていい対応ができるように気を付けたいなと思いました。

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

料理

実家暮らしでなかなか料理をしないのですが、この前久しぶりに自分で作ったオムライスを食べました。

 

料理は得意ではないのでGoogleで検索したのですが、同じオムライスでもかなりの数のレシピがあり迷いました。

 

材料を見て今冷蔵庫にあるもので作れそうなものを選びました。

 

やらないだけでやれば出来るんだと感じ、一人暮らしもしたいのでもっと積極的に料理がしたくなりました。

 

IMG_2776

 

 

見た目は悪いですが、味は美味しいです(笑)

 

今はなんでもスマホで検索できるので便利だなぁと改めて思いました!

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

フェス

先週の土日に愛知県で開催された「森、道、市場」という野外フェスに行って来ました。

このフェスは音楽はもちろんですが、食べ物や雑貨、服飾など様々なお店が出店していて、テントを張ってキャンプをしたり、BBQができたりと、とても自由でのんびりとした雰囲気の中で行われていました。

最高の音楽と美味しいお酒とごはんを一度に味わえ、本当に贅沢な時間を過ごせました^^
1日目はあいにくの雨だったのですが、途中からは晴れ、2日目は晴天でよかったです◎

普段は小さいライブハウスが好きで、あまりフェスには行かないのですが、この森道市場は出演するアーティストも雰囲気もとても好みで行ってみて大正解でした。

ぜひ、来年はキャンプに挑戦したいです!

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

滋賀県

ほ本日は営業で滋賀県をまわってます。

僕もそうですが、アートムは滋賀出身者が
多いです。

本日、草津線に乗り換え少し離れた施設様を伺いましたが、チラシの効果は年々減っているとのことです。

滋賀は他府県に比べると、まだまだ遅れてる印象でしたが、スマホ普及率や人口増加率が高かったり、最近ではスポーツ施設様も24時間営業やパーソナルトレーニング施設なども増えたりと、以前よりも盛り上がってる印象を受けます。

より多くの方にスポーツの良さ楽しさを
知ってもらえるようAsreet滋賀をしっかりと広めていきたいと思います‼︎

写真はローカル線です

IMG_5076

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

人からお薦め

先週、Asreetの撮影で広島に出張してきました。

仕事終わりにお客様から「せっかく広島来てるならとお好み焼きを食べていき」とお店を教えていただき、堪能してきました。

写真の通りで、見た目も味もGood

いつもならスマホ片手に口コミサイト見て、お店を探すことが多いのですが、
人からお薦めにのるってるものアリですね。
薦められるのもいいですが、
自分が薦めて他の人に共感してもらうほうが好きなので京都のお店はいつでも紹介できるよう押さえておこうと思いました。

今月も残り半分過ぎました。
5月後半ギアあげてがんばります‼

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

結婚式

この前の土曜に友人の結婚式に出席しました。実はこの日、二件あり、どちらにも出席してきました(笑)

1人目は幼稚園から中学まで一緒で、2人目は高校が一緒のどちらも大人になってもよく会う大切な友人です。

最近結婚する友人が増え、嬉しいことに色々と呼んでもらうので、毎回幸せなパワーを沢山貰っています。

結婚式に行くと美味しいお料理はもちろんですが、ウェルカムボードなどの飾りやいろんな人の余興が楽しかったり、1番は幸せな友人夫婦を見るのがとても嬉しいです。

心から幸せになって欲しいなと思った土曜日でした。

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

プリン

今日は、プリンを頂きました。

程よい甘さでとても美味しかったです♪ 


私はプリンが好きでよく食べるのですが、

以前名古屋に行った時に可愛いプリンを食べました。

「ぴよりん」です。


見た目も可愛いですが、味も美味しいです!

名古屋駅にこのカフェがあるのですが、日が落ちた頃には既に売り切れでした。

名古屋に行く際には是非食べに行ってみてください。

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

休日

土日に神奈川に遊びに行ってました。
節約のために夜行バスで行きましたが全然寝れなくて翌日の睡魔がすごかったです。

今回は1日目はずっと横浜周辺をまわっていました。
途中、馬車道に珍しい形や色の飴を売ってるpapabubbleっていう飴専門店を発見して、
中に入ってみるとガラス越しにできたての飴をいただいたので
食べてみるとすごくおいしかったのでラズベリー味の飴を即買いしました。

あとコスモワールドの近くにあるカップラーメンミュージアムに行き、
カップラーメンの展示や歴史について見に行きました。

オリジナルのカップラーメンを作れる体験があってその日はずっと雨でしたが、
休日なのでお客さんもいっぱいでした。
味やトッピングも自分でカスタマイズできることもあり楽しかったです。
あとカップに絵を書いてぬりえするのが地味に楽しかったです!
ひさしぶりに絵を書くと、学生以降全然絵を書いてないな~ってふと思いました。

また、夜はずっと行きたかったチーズカフェにも行くことができてうれしくなって調子にのっていっぱい注文してしまったのでほんとに大変なことになりました。
計画性のなさと食欲をセーブすることの大切さを思い知りました。
でもすごくおいしくってチーズ好きのわたしは幸せでした!

2日目はモノレールに乗って江の島まで向かいました。

モノレールはレールが上についてて宙づり状態のまま移動するので景色がよかったです。
海ではもうすでに泳いでる人たちがチラチラいて、もう夏なんだって感じました。
江の島はしらすが有名らしくて季節によっては生のしらすが食べられるそうです。
釜揚げは大好きですが、生のしらすは初めて食べました。

いつも通り食べてばっかりでしたが、頻繁に関東には行かないので他にも色んなとこをまわれてすごく楽しかったし、いいリフレッシュになりました。

今日からまた1週間、がんばります!

 

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/