滋賀県

ほ本日は営業で滋賀県をまわってます。

僕もそうですが、アートムは滋賀出身者が
多いです。

本日、草津線に乗り換え少し離れた施設様を伺いましたが、チラシの効果は年々減っているとのことです。

滋賀は他府県に比べると、まだまだ遅れてる印象でしたが、スマホ普及率や人口増加率が高かったり、最近ではスポーツ施設様も24時間営業やパーソナルトレーニング施設なども増えたりと、以前よりも盛り上がってる印象を受けます。

より多くの方にスポーツの良さ楽しさを
知ってもらえるようAsreet滋賀をしっかりと広めていきたいと思います‼︎

写真はローカル線です

IMG_5076

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

人からお薦め

先週、Asreetの撮影で広島に出張してきました。

仕事終わりにお客様から「せっかく広島来てるならとお好み焼きを食べていき」とお店を教えていただき、堪能してきました。

写真の通りで、見た目も味もGood

いつもならスマホ片手に口コミサイト見て、お店を探すことが多いのですが、
人からお薦めにのるってるものアリですね。
薦められるのもいいですが、
自分が薦めて他の人に共感してもらうほうが好きなので京都のお店はいつでも紹介できるよう押さえておこうと思いました。

今月も残り半分過ぎました。
5月後半ギアあげてがんばります‼

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

結婚式

この前の土曜に友人の結婚式に出席しました。実はこの日、二件あり、どちらにも出席してきました(笑)

1人目は幼稚園から中学まで一緒で、2人目は高校が一緒のどちらも大人になってもよく会う大切な友人です。

最近結婚する友人が増え、嬉しいことに色々と呼んでもらうので、毎回幸せなパワーを沢山貰っています。

結婚式に行くと美味しいお料理はもちろんですが、ウェルカムボードなどの飾りやいろんな人の余興が楽しかったり、1番は幸せな友人夫婦を見るのがとても嬉しいです。

心から幸せになって欲しいなと思った土曜日でした。

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

プリン

今日は、プリンを頂きました。

程よい甘さでとても美味しかったです♪ 


私はプリンが好きでよく食べるのですが、

以前名古屋に行った時に可愛いプリンを食べました。

「ぴよりん」です。


見た目も可愛いですが、味も美味しいです!

名古屋駅にこのカフェがあるのですが、日が落ちた頃には既に売り切れでした。

名古屋に行く際には是非食べに行ってみてください。

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

休日

土日に神奈川に遊びに行ってました。
節約のために夜行バスで行きましたが全然寝れなくて翌日の睡魔がすごかったです。

今回は1日目はずっと横浜周辺をまわっていました。
途中、馬車道に珍しい形や色の飴を売ってるpapabubbleっていう飴専門店を発見して、
中に入ってみるとガラス越しにできたての飴をいただいたので
食べてみるとすごくおいしかったのでラズベリー味の飴を即買いしました。

あとコスモワールドの近くにあるカップラーメンミュージアムに行き、
カップラーメンの展示や歴史について見に行きました。

オリジナルのカップラーメンを作れる体験があってその日はずっと雨でしたが、
休日なのでお客さんもいっぱいでした。
味やトッピングも自分でカスタマイズできることもあり楽しかったです。
あとカップに絵を書いてぬりえするのが地味に楽しかったです!
ひさしぶりに絵を書くと、学生以降全然絵を書いてないな~ってふと思いました。

また、夜はずっと行きたかったチーズカフェにも行くことができてうれしくなって調子にのっていっぱい注文してしまったのでほんとに大変なことになりました。
計画性のなさと食欲をセーブすることの大切さを思い知りました。
でもすごくおいしくってチーズ好きのわたしは幸せでした!

2日目はモノレールに乗って江の島まで向かいました。

モノレールはレールが上についてて宙づり状態のまま移動するので景色がよかったです。
海ではもうすでに泳いでる人たちがチラチラいて、もう夏なんだって感じました。
江の島はしらすが有名らしくて季節によっては生のしらすが食べられるそうです。
釜揚げは大好きですが、生のしらすは初めて食べました。

いつも通り食べてばっかりでしたが、頻繁に関東には行かないので他にも色んなとこをまわれてすごく楽しかったし、いいリフレッシュになりました。

今日からまた1週間、がんばります!

 

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

実家のお祭りに4年ぶりに参加しました!

毎年、4月末に行われるこの祭りは地元では有名で力士祭りと言われ若い衆はまわしを巻いて神輿を担ぎ町内を練り歩きます。参加できるのは地場の人間に限られており歴史も古く小さな頃は参加することに憧れていました。

近年は若い人の担ぎ手が減少する一方だと聞きました。寂しい気持ちもありますが伝統を絶やさぬよう今後も出来る限り参加したいです。


インタビューされた記事が少しだけネットに載っていると友人が教えてくれました。

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

いちご狩り

 

 

先日お休みの日にいちご狩りへ行きました。

 

イメージでは栃木や静岡など東京からちょっと離れた地域で開催されていると思っていましたが、調べてみると神奈川や埼玉でも実施されていたので近くで行くことにしました。

が、この時期ということもあり開催されてるのはごくわずか。

予約をしていなかったので先着順のところも多く、行ってみないと分からないところばかりでした。

 

行ってダメでもいいようにあえて東京周辺で探すと、神奈川ですが渋谷から20分ほどで行ける鷺沼で実施していたので、そこに行きました。

当日予約が出来ないと記載されていたのですがダメ元で連絡すると、午後から予約が取れました。

当日になってバタバタしましたが、臨機応変に対応してくれたおかげでなんとか行けたので良かったです。

 

IMG_1075

 

やはり下調べは重要だと改めて実感させられました。

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

水車

地元滋賀にある直径13mの関西一大きな水車を見に行きました。

水車の歴史をみると推古18年(610年)からあったとのこと。また時代によって利用方法は様々みたいです。

まさに昔の知恵が詰まった構造物ですね。

今、見てもシンプルなデザインや雄大さを感じることができる水車は良いなと思います。

いつの時代においても、良いなと思われるサービス・商品を作っていきたいと、改めて感じました。

IMG_4950

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

帰省

先日、ゴールデンウィークのお休みで実家の静岡県に帰省しました。
私が帰省するとき必ず行く場所があるのですが…

それが、「さわやか」というハンバーグレストランです!

静岡県のみにあるチェーン店で、地元では知らない人がいないくらいとても有名なお店です。

牛肉100%で炭火で焼いていて中身が驚くほど赤く、レアな状態で出てきます。俵型のハンバーグを目の前で店員さんが切り分けてくれるのも特徴的です。写真は看板メニューの「げんこつハンバーグ」です!

最近はメディアにも取り上げられ他県からもわざわざ人が訪れる人気店になっています。

この日も混雑を見越して16時に行ったものの2時間待ち!

予約ができないので受付で名前を書いた後、近くのお店で買い物して時間を調節します。

なんでも、新鮮な状態で届けられる範囲でしか提供したくないというお店の方針で他の県には出店しないそう。美味しさへの強いこだわりを感じます!

このハンバーグ一度食べたらやみつきで、帰省したときにしか食べられないのがもどかしくなるほど美味しいです。笑

混んでいると分かっても絶対食べたくなってしまう味…!久々に友人とも会え、充実した帰省となりました。

ぜひ静岡県に来る機会がありましたら食べてみてください(^_^)

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

ありがとう

今日は遠方での撮影で少し早めの外出でした。

駅に向かう途中で出勤中の営業スタッフにあい、

そこで「がんばって」っとジュースを渡してくれました。
今から訪問する営業担当ということもあり、少し気を遣ってくれたのだと思います。

率直に嬉しかったし「ありがとう」と心底おもいました。

いい撮影できましたので、納品までしっかり進めていきます!

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/