連休中に、鬼滅の刃の映画を観てきました。
公開して4日目だったので、地元の滋賀でも大人気でたくさんの方がいらしてました。
前作の映画も、初日に観に行ったところ、今まで見たことないぐらい映画館がたくさんの人で溢れ、席も満席でしたが、今回も同じくらい賑わっていました👀
私は原作も読んでいて、アニメも観ていますが、やはり映像だと作画がとても美しく、音楽も加わり迫力がありました!原作でイメージしていたよりも、舞台にとても奥行きがあり、すごく立体的で、ストーリーももちろん素晴らしいですが、背景など細かなところまで作り込まれて感激しました✨
調べてみると、今回のストーリーは元々漫画でも細かな描写が多いので、アニメ化するにあたり、再現するには1作品3年半程度かかる見込みだったところ、良いマシンを増築、導入して制作時間を大幅に縮めての完成だったそうです。
また、公開4日間で興収73.1億円突破で前作の記録を超えたとネットニュースに掲載がありました!
多くの人に感動を届けるために、たくさんの人たちの手でこつこつと作り上げられてる部分は、少なからずわたしたちの仕事にも通ずるなと日々感じます。
小さな工夫や努力の積み重ねが、最終的に大きなものを完成させたり、繋がったりするので、いろんな刺激を受けて私も日々頑張っていきます!

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc
【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/