いいもの

数日前にiPhoneを買い換えました。

バージョンアップや買い換えるたびに感心させられる『使い勝手』。

いいものはやっぱり選ばれる理由がある。
ユーザーの気持ちになってどれだけこだわれるか。
限られた時間の中で他にはない良いものつくる。

自分よがりにならない求められるいいものつくっていこうと思います!

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

11月

早いもので11月も今週で終わり、12月に入ります。またすぐに年末、正月を迎えそうです。

先日、研修でビジョンを持つ大切さを学びました。

「夢」+「目標設定」が「ビジョン」に繋がるとのことです。なりたい自分をしっかりイメージすることで、今、何をするべきかが見えてきます。

時間が経つのを早く感じるからこそ、しっかりビジョンをもって取り組んでいきたいと思います‼︎

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

結婚式

先日、友人の結婚式に行って来ました。大学時代の友人で皆んなバラバラに住んでいるため中々会えないのでとても盛り上がりました。

友人は昔から料理人になると言っていて、いつか店を持てたら来てな!と言ってくれていました。今は枚方市で店長として腕を振るっいます。今回、式の前日に招待してくれました。

カウンター越しに友人がいるだけで嬉しくなってしまいましたが、仕事をしている真剣な眼差しにはとても心打たれました。

 

話を聞いていると気になる店には足を運んで食べて勉強をしており海外までも行くことがあると言っていました。様々な飲食店で修行を積み市場でも働いていたと聞いた時は感心しました。

こちらがお祝いに行ったのに逆にエールをもらいました。業種は違いますが夢に向かう想いは同じです。お互い頑張りましょう!

店舗名:天の川かささぎ

 

最後は気持ちを込めて熱唱させて頂きました!

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

軽音学部

私は大学4年間軽音学部に所属していて、3ピースのバンドでベースを弾いていました。

今度の12月に元部活のメンバーで集まってOGライブをすることになり、先日久しぶりにスタジオに入って練習をしました。

半年ぶりくらいにベースを弾いたのですが、思ったよりも身体が覚えていて、メンバーと合わせるとまるで学生時代に戻ったかのような懐かしい気分になりとても嬉しかったです!

これは2年くらい前のライブの写真ですが、京都の8大学合同ライブで演奏した時の様子で、左側の青色担当が私です。

今回は新曲もすることになったので、あと3週間でしっかり完成させていきたいです^_^

卒業してからも趣味でバンドができるとは思っていなかったので、とても恵まれているなと感じます。

仕事もプライベートも充実させて楽しんで行きたいです!

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

ホットの葡萄ジュース

今日は寒くて温かい飲み物が欲しくなりコンビニに行きました。

コンビニはいつ行っても新商品が沢山ありますが、今日は温かいブドウとスパイスを煮込んだジュースを見つけました。

柚子やレモン、かりん等の柑橘系のホットジュースはよく見かけますがブドウは初めて見かけたので興味が出て買ってみました。

思っていたよりもすごく美味しくて、体も温まって良かったです🍇

ペットボトルには由来が書いてあり、果汁とスパイスを煮込んだキンダープンシュが発祥だそうです。ドイツのベルリンの子ども達の楽しみだったようです🇩🇪

私にはとても新しいもので新鮮でしたが、発祥はドイツで古くからあったものだということに関心を持ちました。❄️

仕事でも新しいアイデアや改良していくことが大切ですが、時には古くからある良いアイデアだったり良い箇所に目をつけるのも良いなと思いました。

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

ランチ会★筋肉レストラン

アートムでは1ヶ月に1回社内間のコミュニケーションを深めることを目的に「ランチ会」を実施しています。前半組と後半組に分かれてランチ会に行ったのですが、今日は後半組のランチ会実施日でした。

お店自体はそのチームで決めていいとのことだったので今回は以前道願さんからお話を聞いていた「筋肉レストラン」に行きました。
写真からも分かる通り栄養バランスをきっちり考えられていて、さらに全メニュー500キロカロリー以内の統一になっていて、美容・健康・ダイエットに関心のある人にとってはとても興味深いメニュー内容でした。
さらに筋肉をつくるために様々な種類のサプリメントを販売されていて珍しいお店だなと思いました。

健康が運動に限らず食にも大きく影響されることがよくわかりました。
普段の生活も健康でいるために気を付けたいと思います!

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

景色の変化

毎日同じ景色を見ていても自然は季節によってどんどん変化しているのが分かります。

これは10月末の東京事務所前のいちょう並木の写真です。

そして昨日の写真。

緑色だったいちょうの木も、たった半月で黄色く色づき、変化してきたので驚きです。

なんとなく過ごしていたらいつの間にか紅葉が綺麗だった経験はありますが、写真に納めているといつからこうなってきたか記録にもなりますし、何より変化がこの先もとても楽しみです。

毎日継続して撮り続けていきます!

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

高たんぱく・低カロリー

この前、仕事帰りに副社長とアートムから徒歩10分程の距離にある「THE筋肉れすとらん」で食事をしてきました。

 

今年の夏にオープンされたお店で、以前から話は聞いていたのと名前にインパクトがあり、ずっと心に残っていたのですが実際に足を運んだのは今回が初めてでした!

 

店内は明るく、ストレッチの動画が流れていたり、プロテインなどの商品販売もあり、運動不足の私には敷居が高いのではないかと少し不安になったのですが、オーナー様もスタッフの皆様もとても気さくな方でとても居心地の良い雰囲気でした。

 

食事は副社長お勧めのチキンステーキやローストビーフ丼を頂きました。

 

食事がとてもヘルシーでした!お米が16穀米だったり、ボリューミーなサラダだったり、お肉はオーブンで脂分を極力少なく焼き上げているそうなのですが、食べてみるととても柔らかくジューシーで美味しかったです。

 

オーナー様にお話を聞いてみるとアスリートの方はもちろん、ランチなどは年配の女性も結構いらっしゃるそうで、運動をされていない方にも食事やトレーニングのアドバイスをされているとのことでした。

(メニューにもプロテインの飲むタイミングやストレッチに関してのアドバイスが書かれており、とても勉強になりました(^^))

 

最近は食事サポートをされているスポーツ施設様が増えているのはもちろん、飲食店でも健康をコンセプトにしているお店が増えてきているので、アスリートでもそのようなコンテンツも作りたいなと改めて感じました!

 

またランチに行きたいと思います♪

THE 筋肉れすとらん様 HP>>

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

食わず嫌い

30歳を過ぎた頃から、子供の頃から嫌いで食べれなかったものが食べられるようになるものが多くあります。

何でかなと振り返るとただ単に食わず嫌いが大半で、

ほとんど口にしてこなかっただけだとわかってきました。

 

嫌いだと思っていたものが大好物になったりと、

自分の先入観がいかにてきとうだということを考えさせられます。

 

仕事で好き嫌いで対応をかえたりすることはありませんが、

苦手かなと思い込んでいたものもいざやってみると得意だったりすることもあります。

やっぱり積極的になんでもトライしてみる精神が大事ですね。

 

つい最近克服した「豆腐よう」。
 

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

ウェルネスライフEXPO

本日、インテックス大阪で開催された【第1回ウェルネスライフEXPO】に行きました。

ウェルネスライフEXPOは西日本最大級の健康産業関連の専門展で、
各企業がブース内で色々とサービス展開しているのが見れ良い刺激になりました。

Asreetスポーツ特集でお世話になっている施設関係者様も出店されていたり、
その他見学で多数来場されていたスタッフ様にも会え色々と話ができました。

関西でも年々健康スポーツ産業が盛り上がり、
今回のようなイベントが開催され嬉しく思います。

第二回も参加したいのと、アートムも出店したい気持ちになりました。

この業界が更に発展し盛り上がるよう良いサービスを提供し続けます!!

スポーツ・健康・美容関連など幅広く出店されていました!!

体験もでき楽しめます!!

株式会社ザ・ビッグスポーツ様も出店されていました!!

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/