ニフレル

先日大阪のニフレルに行ってきました。
ニフレルは大阪府吹田市の万博記念公園に開業した水族館です。

水族館は訪れた人が見やすい凝った展示になっていて細かいところまで楽しみながら見ることができました。また、人差し指でフィッシュセラピーの体験をできるコーナーなど珍しい見せ方があり面白かったです。

私は水族館が大好きでよく行きますが展示の見せ方など自分の仕事に活かせそうなところは
こういう小さなところからでも吸収していってアスリートページでもユーザー目線になって
シンプルかつ内容の伝わるものを作れるよう日々意識していきたいと思います。

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

三ノ宮再び

アートムではAsreet以外にホームページ制作も行っており、打ち合わせ〜制作、納品後も操作方法の説明やページの変更などのサポートも全て自社で行なっています。

ホームページ制作に関しては制作課のスタッフは打ち合わせから参加させて頂く機会もあり、頻度はそこまで多くはないですが実際にお客様の元へ伺うこともあります。

先日、ホームページの操作方法説明の為三ノ宮のお客様のところへ伺ってきました。

ちょうど2年前のブログにも書いてるのですが、2年ぶりにお会いしてきました。

普段、電話やメールでやりとりを行なっているので久しぶりな感覚はあまりなかったのですが、実際にお会いできて色々とお話が出来て凄く嬉しかったです。

お客様にお会いすると、実際にお仕事されている現場など、担当の方以外のスタッフの方々などの電話やメールでは分からない部分も知ることが出来るのが嬉しいのと、より一層いいサービスや、お客様やユーザーにとってもっとわかりやすく、使いやすいサイト作りは勿論、アートムに頼んで良かった、安心だと思っていただけるようなサポートをしていかなければいけないなと、実感します。

営業チーム程、お客様に実際にお会いする機会はありませんが、その機会を大切に日々仕事に取り組んで行きたいと思います。

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

熱くなる

昨日行われた「甲子園ボール」の観戦にいってきました。
西日本と東日本の代表校が争う、大学生アメリカンフットボールチャンピオンを決める試合です。

 

久々のスポーツ観戦で、少し興奮しました。
試合内容も一進一退の攻防で、残り数分まで接戦が続く見ごたえある試合でした。

 

自分も同じスポーツをしていたので、選手と同じ感覚とまでは言いませんが熱くなって観戦してました。

仕事以外で熱くなることをみつけたいと、あらためた強く思いました。

やっぱりスポーツ最高~!

甲子園ボール

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

12月

寒い日が続きます。

今日は地元滋賀では雪が降ってました。

寒いのが苦手なので、昔みたいにテンションは上がりませんが、思わず雪触りました、撮りました。

寒さに負けず、体調管理をしっかりし、今年残りも頑張ります‼︎ 

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

トレーニング

仕事終わりに副社長と東京体育館でトレーニングをしました。

東京体育館は会社説明会を行なっている場所でもありますがジムエリアやプールエリアも併設されており体育館だけではなく総合的なスポーツ施設となっています。

自重トレーニングやストレッチなど多岐に渡り指導頂きました。最近、ジムにも入会したので早速取り入れて活かしていきます。

体を鍛えると普段の生活も楽になりますし、何より体の余裕がある分、集中力も増すような気がします。

しっかりとトレーニング、続けたいと思います。

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

レジェンド

先週で今年のリーグ戦が終わりました。

私の応援するFC東京は例年より残念な結果に終わってしまいましたが、かつては日本代表でも活躍された東京のレジェンド、石川直宏選手がリーグ最終戦をもって引退となりました。

小学生の頃から試合を観ていましたが、当時の石川選手のドリブルやシュートは観ている人を圧巻とさせるプレーでした。「石川選手がボールを持ったら決めてくれる」と絶対的な信頼感があって、その上期待にきっちり応えてくれる選手だったなぁと思い返しました。

怪我をしてしばらくピッチから離れていましたが、自分のリハビリをしながら周りの選手が怪我した時のサポートだったり心のケア、気遣いまでもが完璧な印象で、本当に人柄の良い選手でした。

今回引退試合を生で観て、相手チームのサポーターからも応援歌を歌われたり激励の言葉をもらっているのを目にして、FC東京だけではなくサッカー界から愛されている人だなと再認識できて嬉しかったです。

選手としては引退ですが、これからもサッカーに関わり多くのことに貢献したいとおっしゃっていたので期待し続けたいと思います!

やっぱり人間性の良い人にはついていきたくなります。

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

営業資料

営業課ではお客様に訪問する際に持って行く資料がいくつかあるのですが、

先日その中のうちの一部を新しくする作業をさせてもらいました!

普段営業をする中でどのような資料がお客様に分かりやすいか?を考えて文章やレイアウトを考えました。

もともとデザインや紙面の編集など好きで、自分から提案をしたことが形になったのでとても嬉しかったです。

これからも良くなるように随時必要な部分は改定して、どんどん新しくして行きたいです!

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

天橋立

先週、日本三景の天橋立に行って来ました。

記憶のある中では初めての天橋立でした。

とても楽しみにしていましたが残念ながら天気が悪く、雨が強い間はご飯を食べに行きました。

富田屋という美味しい昔からあるお店があると聞き、そこでお造り定食を食べました🐠

あられの中、ケーブルカーに乗って天橋立まで行きました(。・・)ゞ


曇っていても天橋立は綺麗でした。

遠出は久しぶりだったので、いいリフレッシュになりました。またいつか天気の良い日に行ってみたいなと思います。

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

電卓

私は経理の仕事(請求関連)をしていますが、毎月の請求にかかせないのが「電卓」です。
もともと前の職場で私の職場の上司が使っていたものですが、私が上司の電卓が使いやすいことを理由に何度も借りていたら退職する際に形見として持って行けということでいただいたものになります。

私が使いすぎてもはやボロボロになってしまいましたが、ボタンが押しやすくて今でもかなり重宝しています。
普段から使いやすい道具を揃えておくことも仕事をする上では大事だなと改めて思いました。

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

メタセコイア並木

先日のお休みに滋賀の北西部にあるマキノのメタセコイア並木を観に行ってきました。

田中マネージャーの出身地でもあるマキノですが、子供の頃学校で行ったスキー教室以来でした。

メタセコイアとはヒノキ科のメタセコイア属の針葉樹で高さが25〜30mもある大きな木です。

車道沿いに約500本ほど、距離は2kmぐらい並んでいて、新緑や紅葉、雪化粧した姿など一年を通して観光できるスポットです。

韓流ドラマ「冬のソナタ」が流行った時に、ドラマに登場するシーンに似てて有名になったそうです。(田中マネージャー情報)

紅葉を狙って行ったのですが、まだ早かったのかうっすらと黄色くなっている程度だったのですが、壮大さに驚きました。

 

途中から雨でなかなかいい写真が撮れなかったのと、壮大さが伝わらないのが残念ですが、自然と触れ合えるのは素敵だなと改めて感じました。

今回はちょっとタイミングが合わなかったのですが今度は、紅葉のピークや、雪化粧の時季にリベンジしたいと思います!

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/