古本まつり

先日のお休みに京都の下鴨神社で行われている「古本まつり」に行ってきました。

神社の境内に続く道にたくさんの露店があり、古本や雑貨やCDなどを販売しています。

京都に住んでからずっと行って見たいと思っていたのですが、ようやく行くことができました。

 

 

みなさん真剣に本を選んでいて静かで不思議な雰囲気がありました。

私は特にこれが欲しいという目的で行ったわけではなかったのですが、タイトルや表紙の雰囲気で気になった小説を4冊購入しました。

数多くある本の中から自分の目に留まる本というのは何か運命的な感じがして、宝探しをする感覚でとてもわくわくしました。

少しづつ読み進めていきたいです。

 

京都はこのようなイベントがたくさんあるので、興味を持って積極的に足を運んでいきたいです!

 

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

送り火

お盆期間中に、送り火を見てきました。

イオンの屋上が送り火を見る用に解放されており、遠くの方で小さかったですが、左大文字を見ることができました。

夏の風物詩でもある送り火はとても綺麗でした。鳥居も同時に見ることができました⛩

今年はテレビを見て行きたくなり遠くからでしか見れなかったのですが、来年は左大文字から順番についていく送り火をもっと近くで見てみたいです。

また、同じ日に見に行った灯篭流しもとても綺麗でした。

大文字も灯篭流しも綺麗でうっとりしましたが、一生懸命火をつけたり灯篭を川に流しに行く人達のおかげで見れているのだと感じました。

私も仕事には一生懸命取り組んで、お客様に喜んでもらえるよう頑張りたいと思います。

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

平成最後の夏

この夏は平成最後の夏、というワードが飛び交っていますね。
なんとなく「最後」といわれると思いっきり満喫しないと損しそうな変なプレッシャーを感じます。

でもそのおかげで今年の夏は普段行かないような所にも出かけてたくさんいい思い出ができたので裏を返せばこれも平成最後の夏というワードの恩恵なのかもしれないなとも感じました。

今年の夏も残りわずか。1日1日を大事に過ごしていきましょう。

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

teamLab★Planets

先日、teamLab主催の21世紀における新しい体験型デジタルアートテーマパーク「teamLabPlanets TOKYO DMM.com」へ行ってきました。
 
2016年にお台場で開催された「DMM PLANETS Art by teamLab」が、3倍の広さになって今年豊洲にオープンされたようです。
 
訪れた人がその空間に”没入”できることが最大の魅力であり、作品の中に入ることができる新しいアートの形を楽しむことができます。
 
建物内に7つの作品が展示されており、順番にまわっていく形で楽しめます。
7つの作品はそれぞれに特徴があり、楽しみ方も様々でした。中は通路も含めて全体的に薄暗く、迷路のようになっているので、これから何が起こるのだろうとドキドキするような作りでした。
 
 
写真だと伝わりづらい魅力が表現されていて、現代アートがここまで進化していたことに驚きを隠せませんでした。
本当に非日常的な空間で子供から大人まで楽しめますし、2020年までの期間限定オープンになるそうなので、たくさんの方に体験してほしいなと思います!
機会があれば是非行ってみてください。

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

今年初の!

先日の仕事終わり。

アートムメンバーと今年初のビアガーデンに行ってきました!

今回の会場は、八坂神社向かいにある彩旬アパホテル京都祇園のビアガーデン!(^^)

ホテルの屋上にあり、京都タワーや向かいの八坂神社のライトアップなどが見れてとても景色が良かったです!

ちょうど夕暮れの空で、この日はいつもより少し涼しく過ごしやすい気候で外でも全然暑くなかったです♩

美味しい料理と綺麗な景色の中、みんな最初からテンション高めでとても盛り上がってます。

チョンさんがマイカメラでいい写真を撮ってくださいました♩みんな楽しそう!

お料理の種類も多く、各々好きなものを取ってきていましたが、やっぱりみんなお肉が好きでした(笑)

みんなで夏らしいことが出来てとても楽しい時間を過ごせました。今回は来れなかったメンバーもいたので、次回はまた全員で行きましょう!

まだまだ残暑が厳しいですが、8月後半も気合を入れて業務を頑張って行きます!

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

どこから見るか

先日の休みに山口に行った際に久しぶりに花火を見ました。

打ち上げち場所からとても近いところから見ました。
とても大きくきれいに見えたのと同時に、打ち上げの音が大きく怖さも少し感じる時間にもなりました。

どこから見るかで感じ方がまた違うところが花火のいいところかも…。
今度は少し遠くから見ようと思います。

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

リフレッシュ休暇

先週1週間、リフレッシュ休暇をいただき、ライブと旅行に行ってきました。

 

旅行は香川県の豊島と小豆島に行き、アートめぐりをしてきました。

中でも思い出に残ったのが小豆島で魔女の宅急便ごっこができるスポットがあり、ほうきを無料レンタルできるサービスを使って撮ったこの写真です。

 

ジャンプをしている瞬間を連写して撮るという原始的な方法でしたが、うまく撮れました!

このような写真をSNSでシェアすることで広まり、観光客が増えるという仕組みをうまく利用しているなと感じました。

外国人も多く、みんながほうきに乗ってジャンプをしている風景はシュールでしたが面白かったです。

 

とてもリフレッシュできたのでまた仕事頑張ります!

 

 

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

カワサキワールド

7月の三連休で、神戸のメリケンパークに行きました。
そこにカワサキワールドという博物館があったので見てきました。

 

私はカワサキといえばバイクのイメージが強く、
バイクの展示が多いのかと思っていましたが航空機や鉄道車両、船舶も展示してありました。

今では高い技術で最新の乗り物を沢山作っていますが、
始まりはモーターなどもない木の舟だったのだと関心しました。

 

今アートムも新しいサービスに取り組んでいるので、ここから分野が広がっていくのが楽しみです。

 

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

金魚

今年も水族館に行ってきました。今回行ってきたのは京都水族館です。京都駅から1番近い水族館なので何度もここには来てますが、来る度に展示やイルカショーの内容が変わっていて楽しめます。

今回は夏の風物詩である金魚の展示が多数あり、夏祭りを連想し、涼を感じることができました。

何度も行っているのですが毎回楽しめるのは新しい見せ方を常に工夫されているからなんだなと改めて実感しました。

まだまだ暑い日は続きますが体調管理に気をつけていきたいと思います。

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

Hawaii

先週、リフレッシュ休暇をいただきハワイへ行ってきました。

ジュラシックパークなど映画撮影のロケ地として多く使われているクアロアランチに行ったり、ダイヤモンドヘッドに登ったりとアクティブに過ごしました。とにかく街並みや海、景色がとても綺麗で、ごはんもおいしく、観光にはおすすめです。

意外と日本人は少なく、ヨーロッパ系の方が多く来られている印象を受けました。

海外は新しい経験ができるので毎年1回は行きたいなぁと思います。また行けるようにお仕事も頑張ります!

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/