うさぎ

先日、実家でうさぎを飼い始めました!

 

知り合いで赤ちゃんが生まれたとのことで譲り受け、生後5ヶ月くらいの男の子です。

名前は「茶々丸」になりました。

 

私の実家は昔から犬、猫、ニワトリ、うさぎ、金魚など色々飼っているのですが

ここ数年は何も飼っていなかったので久々に家族が増えた気持ちがして嬉しいです。

 

動物を飼うのはもちろん責任を伴うので、気軽には飼えませんが、

いるだけでパワーになったり癒しをもらえる存在だと感じました。

 

これから成長が楽しみです🐰♪

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

夜桜

東寺の夜桜のライトアップを見に行って来ました!

京都に住んでいますがお寺のライトアップはあまり見に行ったことがなかったのですが、チケットをいただいたのでこの機会に見にいってみようと思い行ってきました。

広いスペースで伸び伸びと育つことができるのか、品種なのか分かりませんが、街中の桜に比べると色んな方向に枝が伸びてとても大きくて綺麗でした。

ライトアップは青紅葉でもしているそうなので、また行ってみたいなと思います🌸

 

 

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

好きな食べもの

新しい年度が始まりました。

東京支社の最寄駅である青山一丁目・外苑前周辺には色々な会社がありますが、
4月になると黒や紺のスーツの新社会人の姿がたくさん見られるようになり、
「4月になったなぁ」と改めて感じます

新生活が始まると自己紹介する機会も多くなると思います

好きな食べ物を聞かれると考え込んでしまいます。。

その時々で物凄く美味しいと感じて、今度聞かれたらコレを言おうと思っても
いつの間にか忘れていることが多いです(笑)
私の同期はすごく美味しかったものをメモしています✍️

フルーツも大好きですが、特にラズベリーのような酸っぱいベリーが好きです🍓🫐

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

新年度🌸

新年度が始まりました。

 

この時期になると毎年リクルートスーツの方々が会社の近くを歩いています。

朝は緊張した様子で、帰りは同期らしき方々で楽しそうに話しているのを見かけると、

微笑ましくて思わずにっこりしてしまいます🌸

 

今年で6年目になりますが、初心を忘れないよう今年も頑張ろうと思います!

 

 

(今日の写真🌈お天気雨で大きな虹がかかっていました)

 

 

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

おすすめのお店

最近ナッツにハマってます🥜

 

以前からテレビで取り上げられているのを見てすごく気になっていた、地元の滋賀にあるナッツ・ドライフルーツ専門店「Going Nuts!」さんに年末初めて行ってきました!

 

このお店は、近江八幡市の観光地「八幡堀」から徒歩で行ける距離にある酒造跡に作られたお店です。

 

外観やお店の中もおしゃれな雰囲気が漂っていました!

 

お店の中に入ると、たくさんのナッツが並んでおり、スタッフの方がそれぞれ説明をしてくださりました。

 

気になるものは試食もできます🥳

 

ナッツは無添加、ロースト、燻製など、同じナッツでも種類が異なり、ドライフルーツ、ナッツバターなど合わせて70種類ほどあります!

 

 

量り売りと詰め放題や、袋売りなど色んなタイプで販売されており、実は詰め放題目的でこのお店に行きました🤣

 

瓶を購入し、蓋が閉めれるまで自分の好きなものを好きなだけ自由に入れれます

ぱんぱんにいっぱい詰めました笑

 

スタッフの方の対応も丁寧ですごく素敵なお店でした!

 

どれもとても美味しくて、普段周りであまり販売されていない珍しい種類もたくさんあり、既に何回か買いに行ってます🤣

 

わたしは燻製マカダミアナッツ、燻製ピスタチオがお気に入りです☺️

 

ネット販売や、百貨店で販売されていたり、宿泊施設でおつまみとして取り扱われていたりなど、滋賀以外でもゲット出来るので気になる方は是非

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

ホワイトデー🍫❤️

3月14日 ホワイトデーにアートム男性スタッフより、バレンタインデーのお返しをたくさん頂きました😋

 

それぞれとても美味しくて可愛いお返しを頂き、とても嬉しいです!

物を頂くことももちろんですが、頂く際に皆さんが「いつもありがとう、これからもよろしく」

と言葉を添えてくださることに心が温まりました🌷

 

普段の感謝を改めて伝えるということは、なかなか難しいことだと思いますので

こういった機会を大切にしていきたいです☺️

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

ダイエット中の1日

3月に入ってからダイエットをしています!

 

趣味が筋トレで昨年初めてコンテストに出場させていただきました💪

今年も7月12日に同じコンテストがあるので出場し優勝を目指しています!

 

ダイエットや体作りは日頃の筋トレや食事管理をすることで少しずつ変化が現れます。

 

コンテストは4ヶ月後ですがコツコツと積み上げて去年よりも納得のいく体を作れるように頑張ります!

 

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

Wicked

Wickedという映画を観てきました。

Wickedはアメリカの童話「オズの魔法使い」の2次創作のお話で、ブロードウェイのミュージカルで20年以上上映されているそうです。日本でも劇団四季の劇場で公演されています。

主演はシンシア・エリヴォさんとアリアナ・グランデさんです。

ミュージカル映画なので感情やあらゆるシーンが歌やダンスで表現されます。2人の歌声や表現力は圧巻でした。

また、辺り一面の花畑のシーンが出てくるのですが実際に900万本のチューリップを植えられていたり、劇中のセット(街・学校・電車など)も全て1からセットを作られていてとても見応えがあります。

主人公2人のイメージカラーの緑とピンクのコントラストなど、終始鮮やかな映像がとても美しかったです。

この映画には善と悪、差別・偏見、友情、自己受容など色んなテーマがあります。

丁寧なストーリーの作りや役者さんの表情や歌声などの表現力が相あまって感動しました。

映画は160分とかなり長く、2部作に別れているので大作になりますが、興味ある方はとても面白いので見てみてほしいなと思います😊

 

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

成長の瞬間

アートムでは日報を毎日書いています✏️

内容は自由で今日のタスクや気づいたこと感じたことを書いているスタッフが多いのですが、
周りのスタッフの動きを知るだけでなく自分を振り返る時間になるのでとても大切にしています。

日報に「成長」というキーワードがよく出てきます🗣️

◯契約をあげたとき

◯目標を達成できたとき

◯アドバイス、フィードバックをもらえた時  

◯サービスの提案ができた時 説明ができた時

◯いつもと違う環境に身を置いた時

◯トラブルや予測できない事態に遭った時

成長の瞬間は沢山ありますが、周りの成長が自分の成長(刺激)になる事もあります🫂

2025年もお客様にありがとうと言われる回数を増やしていきたいと思いますし、
仕事をしていると色々ありますが、うまくいかない時こそ挽回のチャンスと捉えて、
日々小さい反省や工夫ができる人、行動発進ができる人、
小さいことでも成長と認められる自分でありたいと思います!

 

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

ペーパータワー

アートムでは2ヶ月に1回、スタッフ間のコミュニケーションを図るため、イベント係が業務終了後にイベントを企画してくれています🚩

過去にはクイズ大会や座談会、テーマに沿ったチームビルディングなど様々、企画してくれました。

 

本日も、イベントの日でした。今回はチームビルディングで、京都・東京それぞれ2チームに分かれてペーパータワーを作るというテーマでした。

 

<材料>

・A4用紙 30枚

・養生テープ 15㎝×2枚

・ハサミ

 

<内容>

材料を使用して、ペーパータワーを作り、1番高いタワーを作れたチームが優勝🏆

 

イベント係から、説明の後、チームで作戦を立て、計2回実施しました。

今回は現在来てくれているインターン生も参加してくれました✨

 

最初の話し合いでどのような形のタワーにするか、土台はどうするかなど、チーム内で意見を出し合います。わたしのチームでは、細い棒を作り、それを繋げて高さを出す、という方針に!

 

1回目が終了し、各チームの結果を共有したところ、、、さすがアートム!各チーム、全然違う形のタワーを作っていました😂

 

2回目は、1回目の内容を元に、改善点を出し合い再度挑戦です。わたしのチームは1回目の方針を変えず、役割分担をして挑みました。

 

 

結果、、、

激細タワーで見事1位に✨180㎝のタワーを作ることができました。

 

それぞれのチームも色々工夫を重ねて、1回目の結果を超えたチーム、試行錯誤の結果1回目の方が高くなったチームと様々で面白かったです。

 

アートムでは、イベントの内容と同じように仕事の中でキャリア問わず新しい意見を発信する機会や、トライアンドエラーを繰り返すケースも多々あります。

 

今回のイベントを通じて、仕事場でもどんどんみんなが意見を発言する大切さや、環境づくりをしていきたいなと感じました。

また、スタッフ同士の性格や考えを知ったり、意外な一面を知れたりもするのでとてもいい時間を過ごすことができました。

 

これからもよりチーム力を上げて日々精進したいと思います💪

 

イベント係のみんなありがとうございました😊

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/