ダンシングヒトデ

絵の具やクレヨンやマッキーを使って描きました。

二枚目・左上の絵は、タイトルの名前に命名しています。

やっぱりオレンジがスタメンです。

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

おうち時間

自粛期間で辛抱の日々が続いていますが、

私は元々インドアでおうち大好き人間なのであまりライフスタイルの変化を感じません(笑)

おうちでも特に何をしているわけではなく、アウトドア好きの人からすると実のない時間を過ごしている風に見えるかもしれませんが、自分にとっては何もせずベッドで肌触りの良いブランケットや毛布にくるまってゴロゴロしている時間が、究極のリラックスタイムです。

その分、テレビやSNSなどよく見ているので芸能には割と詳しい方だと思います!

中高生の頃は芸能界だけでなく学校の噂などもよく知っているということで、「◯◯(学校名)の井上公造」と呼ばれていた時期もあります(笑)

周りのニュースには関心のある私ですが、自分自身のニュースは特にないので、いつもブログに何を書くか迷ってしまうのですが、最近たこ焼き機でアヒージョを作りました。

父のアイデアですが、サイゼリヤのエスカルゴのオーブン焼きを食べたことありますか?そんなイメージでナイスアイデアだと思いました。

お店の機械と比べれば火力も弱いので、いつもたこ焼きを作るのにかなり時間がかかりますが、いつも色々な具材を入れて楽しんでいます。アヒージョは初挑戦だったので、ネットで調べたレシピ通りやってみました。

塩胡椒も結構入れたのですが味が薄く、お店のものはかなり味濃く作られているんですね。

タコのように水分を多く含んでいるものは、油との相性が悪く、ハネてハネて冷や冷やしました。

料理はほとんどしない私ですが、たまにはこういうのも楽しいと思いました!

タコにマッシュルーム、ソーセージ、長芋、海老です

具材が大きすぎる気がします(笑)

 

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

一年の振り返り

先日、鴨川でお花見をしました。
コロナの状況なので周囲とは距離を取って短めに切り上げました。

今年は京都での桜の開花が例年より10日ほど早いらしく、ちょうど満開の桜を見ることができました🌸
毎年この景色を見ると、京都に来てよかったなと感じます!

この1年を振り返ると、4月から完全リモートになり、お客様とのやりとりはZoomで行うようになるなど、ガラッと環境が変わった一年でした。
しかしその分、遠方地域へのアプローチも増え、今まで以上に多くの施設様と取引をさせていただくことができ、リモートならではのメリットを感じた一年でした。

4月には新たなメンバーが加わるのでとても楽しみです!

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

Artme

もうすぐ春ですね。🌸

 一年前の今日は何をしていたかな?とたまに考えます。

一年前はそこまでオレンジが好みの色でなかったのですが、最近は気付けばオレンジの小物が増えています。

不思議です。

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

ハマりました!

「ウミガメのスープ」

ある男が、とある海の見えるレストランで「ウミガメのスープ」を注文した。
スープを一口飲んだ男は、それが本物の「ウミガメのスープ」であることを確認し、勘定を済ませて帰宅した後、自殺した。一体、なぜ?

 

この問題聞いたことありませんか?

 

アートムでは偶数月のプレミアムフライデーに社内イベントを行っています。

2月に実施したイベントにすっかりハマってしまい、身近な人に問題を出したり出してもらったりして、休日に問題を自分で検索して楽しみました。暇つぶしにもピッタリのゲームということですが、いろんな力が鍛えられ、暇つぶし以上の感覚でした。

 

わたしがハマったそのゲームの名前は・・・「水平思考ゲーム」です!

 

一人が出題者、他の人は質問者となり、「はい」「いいえ」「わかりません(関係ありません)」で答えられる質問を出題者にします。質問者は、質問をすることで出題者が考えているストーリーを推測し、真実を解明することができた時、ゲーム終了です。

問題によってはマニアックな知識も必要ですし、特に場面や登場人物の関係性を想像する力がポイントになるゲームだと感じました。

そもそも水平思考とは「問題解決のために既成の理論や概念にとらわれずアイデアを生み出す方法」だそうです。

今のやり方や考え方にとらわれず、普段から物事をフラットに見るように心がけたいです。

 

イベント係のみなさん、ありがとうございました!!!

 

 

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

ペンションメッツァ

先月から放送されていたドラマ、「ペンションメッツァ」。

もたいまさこさんとか小林聡美さんが出てる作品が好きなので、面白くみてました。

短いドラマですけど、以前の作品の様なすごく余韻が残るドラマでした。

皆さんもぜひ。

 

 

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

運動は大事

2月の後半からスポーツジムに入会しました。
スポーツジムに通うのは初めてですが、24時間営業・365日営業なので
自分の好きなタイミングで行けるのが使いやすくて自分に合っているなと思ってます。

また、Asreet上でマシンの名前は知っていても実際自分が利用した経験はなかったので
体感することで表面上の知識ではなく実際の使いどころもわかってくるのではないかと期待しています。

私は有酸素マシンを中心に体を動かしていますが、慣れたら他のマシンにも挑戦してみたいなと思います。
まだまだ始めたばかりですがいい結果につなげられるよう健康に気を付けて今後も自分のペースでやっていきたいと思います。

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

メガネ

先日新しいメガネを買いました。

軽くて使いやすいメガネがあるということが社内で話題になり、私もそろそろ眼鏡を変えたかったのを思い出し新調してきました👓

ブルーライトカット50%で1番軽いシリーズにして、仕事用に一本作りました✨

以前まで使っていたメガネはレンズの度が2段回も低いものになっていました。

長く使っていたので分からなかったのですが、メガネをしていても見にくい状態にあったというのに驚きました。

よく使うものは定期的に自分に合っているかなど調べて、新調できる時に変えていきたいなと思いました。

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

ルイボスティー

最近ルイボスティーにハマっています。

ルイボスティーとは、ノンカフェインのハーブティーです。
少しクセがあるので、好みは分かれると思うのですが、紅茶とは異なり、「ルイボス」というマメ科の植物から作られる発酵茶で、身体の酸化を引き起こす「活性酸素」を除去してくれる働きがあり、ミネラルが豊富で健康や美容効果への期待が高いお茶と言われています。(引用元:キナリノ

 

▼こんな方におすすめ
・貧血気味
・ダイエット
・便秘の改善
・花粉症などのアレルギー改善
・生活習慣病の予防
・美肌、アンチエイジング など
・リラックス、安眠

※利尿作用があるので飲みすぎは注意

普段は水やコーヒーを飲むことが多いのですが、家ではティーパックを買い、ホットで飲んでいます。飲み始めてからはまだ日数が経っていないので、実際に身体にどのような変化をもたらしているのかは分かりませんが、お通じが良くなってきて、食後や寝る前に飲むとリラックスして安眠できているような気持ちになっています。味も好きなのでこのまま飲み続けていこうと思っています。

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

自分なりの楽しみ方

 

私は家でダラダラすることが好きで、冬は毛布にくるまり、ぬくぬくの状態でTwitterやYoutubeを見ている時間が1番リラックスできます。

私なりの楽しみ方ですが、Youtubeでは投稿されているコメントを読みながら動画を再生しています。何度も見直したりします。

 

たとえば最近ではパンダの動画にハマっています🐼🎋

このなんとも言えないゆるさと、可愛らしいフォルムに甘えん坊な性格が相まって、心をくすぐられる感覚です…気づいたら顔が緩んでます😇

コメントを見て共感したり、思いがけないコメントに笑ってしまったり、違う視点で動画を見直したりできるので楽しいです🐼🎋

 

この動画に投稿されている私の好きなコメントを紹介します🙌

  • 何やっても可愛くて草
  • パンダ、雑っぽい扱いされてる時が最高にかわいい
  • このパンダ中身人だろ笑笑
  • サッカーボールみたい
  • 軽々と持ちあげてるけど そんなに重くないのかな

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/