Let’s 宅トレ!

外出自粛のためスポーツ施設様も休業対応をされております。

お客様から近況の確認などご連絡を頂くと非常に励みになります。
ありがとうございます。

弊社では予防感染チラシやYouTubeを使った
スポーツ施設様の宅トレリレーなどを企画配信の
準備を進め参画頂ける店舗様を募集中です。

少しでも施設様のお役に立ち
サイトご利用ユーザー様にお楽しみ頂けるよう
各スタッフが取り組んでおります。

他にも様々な弊社ならではの企画もございます
スピード感を持って進めて参ります。

リモート期間中はしっかり宅トレしたいと思います

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

入社から約1ヶ月が経ちました。

はじめまして!今年度からアートムの新入社員となりました、大泉りる(おおいずみ りる)です。

 

同期のみんなが名前の由来について書いているので、私も簡単に紹介したいと思います。

「りる」はひらがなで、両親それぞれの名前のおしりを取って名付けられました。

「りる」か「るり」で悩んだそうですが、字体の雰囲気から、

      “流れるように何でも吸収し、最後は丸で締め、何事も良くおさまるように”

                          との意味を込めて「りる」になりました。

 

これといった趣味や特技、こだわりはありませんが何事も楽しむことのできる性格です◎

強いて言えば、スポーツ/音楽/お笑い/アイドル/ダンス/カラオケ/食べることが好きです。

 

突然ですが、今ブログを書いているこの瞬間に、自分のモットーを思いつきました!

“面白ければなんでもよし” です!

一見適当なようですが、何事もポジティブに捉え楽しみながら生きたいという思いを込めました。

これは私のモットーでもあり目標でもあります。

これからの仕事も初めて経験することの連続で、モチベーションが下がる瞬間も時にはあると思いますが、そんな時はモットーを思い出し、仲間に支えられながらも日々丁寧に取り組んでいこうと思っています。

 

**写真は友人に貰った「オレンジのスケジュール帳」と「ぬいぐるみ」です。

オレンジはアートムのイメージカラーでもあるので毎日やる気をもらっています。

ふぁさふぁさの髪型と気の抜けた顔がお気に入りで、リモートワーク中近くに置いて癒されています。

                         どうぞこれから宜しくお願い致します。

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

四月

 こんにちは、新入社員の櫻井千風優(ちふゆ)です。

『幾千もの人に優しい風を吹かす人になれ』が由来です。兄と弟も名前に『風』が付いていて、それぞれに意味があります。自己紹介をする度に、由来を全うして生きたいと感じます。

 

学生生活を終え学生の特権を使い果たし、ふと「最近何も考えてないな」と考える日々が終わり、社会人になりました。初めての生活、初めての環境、初めて経験する疫病。初めてのリモートワークに初めてのスタッフブログ。毎日何かしらの初めてを感じて過ごす今は、毎日が何かを考えています。

 

初めてのブログは、初めて訪れた土日に何をして過ごしたかを記そうと思ったのですが、覚えていません。なので、最近過ごした休日を、忘れないためにもここに書かせて頂きます。

自粛期間ということもあり、自宅でTシャツに絵を描いて過ごしました。太陰太極図のマークを描きましたが、このマークは陰と陽が相互依存していることを表しています。

                  

現在の世の情勢はマイナスなことばかりですが、マイナスがあるからプラスがある、陰と陽は共依存していると捉え、前向きに頑張って参ります。

 

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

はじめての

今年度からアートムに仲間入りしました、鍋島詩織(ナベシマシオリ)と申します。

井口君や小池さんのように珍しい名前ではないのですが、やたらと画数が多いのが特徴です!

 

今日から私もスタッフブログを担当させていただきます。

最初の投稿なので、まずは自己紹介をさせていただきます!

 

私は京都のお隣の福井県出身で、海のすぐ近くの田舎町で生まれ育ちました。

景色が綺麗で、お魚が美味しくて、人が温かい素敵な場所です。

進学のために県外に出てはじめて地元の良さを知り、大好きになりました!

コロナが落ち着いたらぜひ福井県に遊びに来てくださいね。

 

また私は3歳から高校で部活を引退するまでの15年間水泳をしてきました!

大学生になってからは選手は引退していますが、県大会の役員などで水泳と関わっています。

運動苦手な私の唯一得意なスポーツなので、これからも健康維持のために水泳を続けていこうと思います。

 

趣味はカメラ、編集、イラストです。

どれも上手!というわけではないのですが、自分の好きな作品ができた時には嬉しくなります。

「好きこそ物の上手なれ」ということでだんだん上達していけるといいなと思っています。

 

こんな感じの私ですが、これからよろしくお願いします!

(記事に自分らしさを出すため、一言とイラストを添えていこうと思います。どうでしょうか?)

 

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

リモートワーク

昨今のコロナの影響で、アートムでもリモートワーク勤務となりました。

スタッフと直接合わない分、コミュニケーションが取りづらいかなと感じていましたが、

朝礼や休憩などは全員でzoomを繋いで顔を見合わせるのでむしろ表情が分かりやすく、意外と距離を感じません。

また、アートムでは元々slackなどの社内連絡ツールを利用していたので、連携もスムーズにできていると感じます。

 

在宅になり、なるべく外に出ない生活をしているので、こういう時こそ普段あまりできていない料理や掃除などをして、ゆっくり家で過ごし家事スキルを上げたいと思います。

 

こういった状況を悲観するだけではなくプラスに考え、今だからこそできる取り組みにチャレンジしていきたいです!

 

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

普段の景色

2週間程前に用事で川沿いを通った際、桜が咲いているのを見つけました。

毎年桜が咲くと花見をして和やかな雰囲気になる場所も多いと思います。普段ある景色がないのは少し寂しい気持ちにもなりました。

今は皆んなで協力して助け合う時期だと思いますので、アートムでも消毒や在宅ワークなどできる限りのことを取り組んでいます。

また外出などができない分、家の中でできる楽しみを見つけたというスタッフもいます🌸私も家でできる楽しみを見つけました。

できる範囲で今の生活を充実させるのが大切だなと感じています。

1日も早く事態が終息して、普段の生活に戻れるといいなと思います。

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

メンター制度

春になってお花見に行きたかったのですが外出を自粛しているので家の前の桜を撮りました。

4月より新入社員が増えました。今期よりアートムでは「メンター制度」を導入しています。
メンター制度とは新入社員1名に対して先輩社員1名がサポートする制度で新入社員の社内のつながりや悩みを解消して、社内、社員同士のコミュニケーション向上を促す制度です。
私自身、入社してこのような取り組みが初めてのことになるので後輩をしっかりサポートできるよう努めていきたいと思います!

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

季節外れの

春がやってきて暖かい日も増えてきたこの頃ですが、3月29日になんと東京に雪が降りました…!

季節外れで驚きましたが、東京生まれ東京育ちの私にとって、雪が降ると珍しくて、大人になってもわくわくしてしまいます。

積もるほどの雪でもなく、雪景色が見れてよかったです。

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

ドキドキとワクワク

4月に入りました。

アートムにも有難いことに年度末に新しい社員1人と4月から京都、東京合わせて7人の新入社員が入社いたしました!

会社がフレッシュな雰囲気になって新しい期が始まったなと実感しております。

みんな明るく元気でこれからどのように活躍と成長して下さるのかとても楽しみです。

そんな私はこの4月で社会人10年目に突入しました。働き出すとどうしても慣れてしまってることが多くなりますが、毎年この季節になると社会人になった年のことを思い出します。

緊張や不安もありましたが、ドキドキとワクワクの方が大きかった記憶があります。新しいアートムメンバーからの刺激を受けて初心を思い出し今期も頑張っていきたいと思います(*´-`)

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

使命

新型コロナウイルスによる影響を日に日にお客様より伺います。

弊社ではお客様の頂いたご意見から何ができるかを精査し

webの強みを活かしたサポートができるよう

店舗様の状況をユーザー様にお届けする方法や店舗様のやりたいこと

困っていることに寄り添ってサポートさせて頂く取組を初めております。

来週で2019年度が終わり新入社員を迎え新たな年度のはじまりです。

使命感を持って2020年度も進み続けたいと思っています。

 

 

 

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/