Posts in "制作課:Takashi Ishibashi"

マラソン準備中

早いもので秋に申し込んだ木津川マラソンが今週の日曜日に迫ってます。

過去のマラソンでは、
途中で足がつってしまい地獄を見ています。

少しでも長い距離を気持ちよく走れるよう「準備」を進めております!
知識がないのでネットで情報を調べ、つり予防のゼリーや回復系サプリなどを購入しました。

まだまだ準備万端とはいきませんが、しっかり整えていきます。

仕事でも同じですが「準備」を大切に全力で取り組んでいきます!

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

簡易VR

最近ではないですが、何かと話題になっているVRを試してみました。

アートムではアスリート内でパノラマサービスを行っているので、
今後導入も視野に入れて試していこうと思っています。

※今回使用したものは、
スマートフォンを装着して行う簡易的なものになります。

実際試してみると、やはり目の前でなく前後左右360°の視野がバーチャル感覚で味わえるのは面白いです。
ゲームだけでなく、活用の場は広がりを見せているのは納得です。
撮影機材や編集環境も劇的に進化がめまぐるしい分野になりますので、
サービスにつなげらるためにもアンテナ張っていきます。

「百聞は一見にしかず」

今後も色々なことを試して吸収していきます!

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

熱くなる

昨日行われた「甲子園ボール」の観戦にいってきました。
西日本と東日本の代表校が争う、大学生アメリカンフットボールチャンピオンを決める試合です。

 

久々のスポーツ観戦で、少し興奮しました。
試合内容も一進一退の攻防で、残り数分まで接戦が続く見ごたえある試合でした。

 

自分も同じスポーツをしていたので、選手と同じ感覚とまでは言いませんが熱くなって観戦してました。

仕事以外で熱くなることをみつけたいと、あらためた強く思いました。

やっぱりスポーツ最高~!

甲子園ボール

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

いいもの

数日前にiPhoneを買い換えました。

バージョンアップや買い換えるたびに感心させられる『使い勝手』。

いいものはやっぱり選ばれる理由がある。
ユーザーの気持ちになってどれだけこだわれるか。
限られた時間の中で他にはない良いものつくる。

自分よがりにならない求められるいいものつくっていこうと思います!

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

食わず嫌い

30歳を過ぎた頃から、子供の頃から嫌いで食べれなかったものが食べられるようになるものが多くあります。

何でかなと振り返るとただ単に食わず嫌いが大半で、

ほとんど口にしてこなかっただけだとわかってきました。

 

嫌いだと思っていたものが大好物になったりと、

自分の先入観がいかにてきとうだということを考えさせられます。

 

仕事で好き嫌いで対応をかえたりすることはありませんが、

苦手かなと思い込んでいたものもいざやってみると得意だったりすることもあります。

やっぱり積極的になんでもトライしてみる精神が大事ですね。

 

つい最近克服した「豆腐よう」。
 

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

成長確認日

先日、誕生日を迎えました。

アートムスタッフみんなでお祝いしてくれました。
「みんなありがとう!」

誕生日を迎える度に1年前の自分より成長できたかを考えるいいきっかけになってます。

また1年、しっかり前を向いて成長し、 成果だしていきます。
カラダもしぼっていきます。
やるぞ~!

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

気合い入りました。

ここ数日間、事務所に移転に伴う作業で東京にいってました。

サービスを広げる現場をしっかり目に焼き付けてくることができ、
自身のやるべきことへの想いが一段と強くなりました。

いいサービスを少しでも早くお客様へ届けることに注力し、
アートムを前進させたいと。

よし、やるぞ!

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

忘れないように

ちょっとした事を忘れてたしまって探すのに時間を費やすことが多々あります。

最近は、もしかしたら忘れてたしまうかも…とよぎったら、すぐスマホで写真を撮るようにしてます。

結構これに助けられてるので、オススメです!

仕事中でも思いついたことや見つけた情報を絶対に無駄にしないための工夫していきたいと思います。

ちなみに今日の昼ご飯を食べに行ったときに撮った靴箱です。

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

事前の準備

先週と今週は、お客様先での撮影に携わる時間が多くありました。

撮影に行くと毎回思うことが「準備の重要性」です。

当日、現場での進行ももちろん大切なのですが、
事前の準備がしっかり行えていると、必ずといっていいほど当日スムーズに行えます。

どんな準備をしておけばよいかポイントまとめた資料を活用して
お客様に準備するポイントを事前にお伝えしており、現状はそれが功を奏しています。

口頭では伝わりにくい部分をビジュアル化しているのですが
今回まだまだなと感じる部分もありましたので、
日々見直し「質の高い」ものを提供出来るよう取り組んでいきます。

 

 

 

 

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

サポーター

久々にサッカー観戦に行ってきました。

あいにくの天気で一時間遅れの試合開始にもかかわらず、
サポーターの多と応援の熱さにびっくりでした。

プロの選手が軽々とロングボールを蹴っている姿を
見ているうちにボールを蹴りたくなっている自分がいました。

スポーツの力は偉大ですね。
こんなに多くの人を魅了したり心を動かすなんて・・・やっぱりおもしろい!

スポーツをはじめようとしている人のサポーターになれるよう
Asreetの魅力を高めていきます!

 

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/