身軽に・・・

今日は昼から事務所に出ました。

土曜ですが、営業課スタッフはお客様からアポイントをいただいているので

午前から出勤していました。

土日の事務所はお客様からの電話が平日より少ない為

平日よりものんびりとした空気が流れる感じがします。

普段できていない資料やキャビネットの中の整理をしました。

 

常に準備をしておく事はスタッフにも言ったり、心がけていますが

改めて自分自身きちんとできていないと思いました。

 

資料をまとめたり、不要なものは処理しておく事は

新規事業を計画したり、戦略などを考えるとき

方向の決定に大きく影響を与えかねません。

大切だと思っていた資料が何点か出てきました。

 

性能のいい武器を持っていても俊敏でないといけません。

だいぶ身軽になりました。

明日からまたがんばります。

33になりました。

 

名前:マイケル・ジェフリー・ジョーダン (神様ジョーダン)  身長:198cm

名前:タカハシ オサム ・ ヒロシ(おまけ)          身長:165cm

 

身長は大きく差がありますが、

誰にもまねできない共通点

同じ2/17生まれです。

今日「33」になりました。

当社が運営する「KYOSTYLE」の

天気予報の画像に内緒で

「祝」

を入れましたが、

tenki.gif

見事に誰も気が付かず更新担当のスタッフによって消されていました(笑)

「自分好きやなー」と思ったスタッフも多いと思いますが、

「正解!」・・・・・自分好きです。

誕生日を知っているスタッフもいて「おめでとう」を言ってくれました。

 

童顔にみえるのでよく「33」と言うとびっくりされます、

実家から電話があってもなかなかとれなかったりするので、

今日、母親からメールで

「33歳おめでとう。こちら、雪降りです。

   33年前も、寒かったけれど雪はふってなかったよ」

 

「ありがとう」

電話で母親に33年前のお礼を言いました。  

おばあちゃんのバレンタイン

バレンタインにおばあちゃんからお菓子をもらいました。

DVC00013.JPG

バレンタインにと思ってたわけではないかもしれませんが、

2・14にたまたまもらったので勝手にそう思っています。

 

おばあちゃん子なので、昔から言われたことは何でも

きいてしまいます。 

おばあちゃんは2人いますが、今回お菓子をくれたほうのおばあちゃんには

得意なものがあります。

それは

「馬油」 (バーユ)を使う事です。

・馬油 ・・・・・・なんでも治る魔法の薬(おばあちゃん談)

060222_124350.jpg

いいものを徹底的に信じるおばあちゃんは

全てにおいてバーユを使う事を勧めてくれます。

弟のひろしなんか歯が痛かったとき

はぐきに「バーユを」塗ってもらってたぐらいです。

さすがに他人ごとだったので笑っていましたが、

ひろしもおばあちゃんには何も言えず

「良くなった」と言っていました。

商品はほんとにいいものだと思います。

私もやけどをした時とか何度か助けられています。

会社の冷蔵庫にも2つストックしています。

いいものを信じる、その気持ちは大切な事だと思います。

 

おばあちゃんありがとう、ずっとずっと元気でいてください。

疲れた時は「バーユ」を塗って寝ます。