9月になりました。
3月から活動している採用活動も半年が経ちました
多くの学生の皆さんとお会いし、とても刺激をいただきました。
いつも思いますが、受け入れる私たちが活躍いただける環境をいかにつくれるか?が一番重要だと思います。
来年4月まで半年しっかり準備していきます。
※写真は父親とうつる6歳ぐらいの時の写真
祖父からもらったジャイアンツのキャップをかぶり楽しそうです
アートムでは炭谷銀仁朗選手を応援しています。いけー銀ちゃん!!
9月になりました。
3月から活動している採用活動も半年が経ちました
多くの学生の皆さんとお会いし、とても刺激をいただきました。
いつも思いますが、受け入れる私たちが活躍いただける環境をいかにつくれるか?が一番重要だと思います。
来年4月まで半年しっかり準備していきます。
※写真は父親とうつる6歳ぐらいの時の写真
祖父からもらったジャイアンツのキャップをかぶり楽しそうです
アートムでは炭谷銀仁朗選手を応援しています。いけー銀ちゃん!!
7月になりました。
先月の1日に背中を痛めやっとマシになりました
改めて身体を鍛えながら柔軟性を保たないといけない事、何事もバランスの大切さを実感しています。
アートムでは3月からおこなっている新卒採用活動が終盤にさしかかってきました。
多くの学生の皆さんとお会いし、受け入れさせていただく私達の会社としての姿勢を見つめる機会になりました
アートムは想いを共有できる方を受け入れ、コミュニケーションを取りながら適材適所に人を配置し、その方が活躍できる環境を作るまでが採用に関わる活動だと考えています
※画像は今週から東京に来ている京都の制作タッフです
制作の仕事は場所を選びません
昨日、京都デザイン専門学校様で会社説明会をさせていただきました
50名以上の方に集まっていただき、話をきいていただきました
ありがとうございました
毎年この時期は会社での説明会や学内説明会などで多くの学生の皆さんにお会いします
会社の制度や働き方などの情報はもちろん、私たちの考え方を中心にお話しさせていただきます。
現在アートムでは説明会と面接で採用を決定させていただきます。テストをしたり成績をみるのではなく、担当スタッフが個人面接をさせていただき、最終面接で採用の流れになります。
よく説明会で質問いただくのが
「活躍している方はどんな方ですか?」
「どんな方が会社に多いですか?」などです
「思いやりのある優しい方」が多いと答えます
人を思う事ができる人は社内、社外で愛されます
想いを共有できる仲間を増やし
”強くて優しい会社”を目指しています。