京都 桜 特集08

「京都の桜特集」を開始しました。

京都は桜の名所が多くて
観光客の方にも人気のスポットがたくさんあります

さくら特集では京都の桜の名所を地域別・地図で検索できます

新着情報も随時更新される予定です

 

サイトにはまだ掲載されていませんが、

私が京都で一番好きなのは、
鴨川(北大路より北)で見る桜です

 

今後も、情報が追加されます、
楽しいサイトになると思います

 

よろしくお願いいたします

新戦力加入!

ここ数日は上着がいらないぐらい暖かい日が続いています

寒い冬には背筋がしゃきっとなりますが、
この季節は、外を歩いているだけでワクワクします

2008年シーズンは
スタッフが数名の新規加入する予定ですが
予定が早まり、すでに5月までに
3名スタッフが加入する事が決定しました

 

全員転職組み、とても楽しみです 

 

それぞれ新人スタッフへは担当のスタッフをつけます、
担当スタッフが新人を引っ張っていく事は当然ですが

 新規加入スタッフが
アートムへ与える影響も期待しています

 

誰でも同じだと思いますが
新人の時は「社内環境」に慣れるだけでパワーを使います

 

私も経験ありますが、
わからない事だらけの新人時代に一番辛いのが

「何がわからないかが”わかならい”」事

 

アートムはコミュニケーションをとる事を
業務の中で最も重視し、新人に対して
「質問は何でもなんでも、いつでもしてください」が基本です

 

それでも新人は
気を使って聞きにくいもの

 

そこは私を含め、先輩スタッフが
”あたりまえ”に気を配って
新人スタッフの状況を把握しないといけません

 

先輩がナイスフォローできるよう
新人スタッフも問題を抱え込まずに
思いっきり「SOS」を出してほしい

 

助け合いながら、個人もチームも前進していける!
そこがチームプレーの一番良い所だと思う

 

アートムは常にそんなチームであり続けたい 

みんなよろしく!!

ひな祭り

3月3日:雛祭り

女の子の成長を祈る”女の子の日”

 

男兄弟なので、あまり行事として意識した事がりません

 

でも私にとって今日は
サッカーで膝を怪我した忘れられない日

「3月3日」

 

過去にも同じ箇所を故障していたので、
絶対に避けたかった怪我だった

 

昨日の事はすぐに忘れるのに、
怪我をしたこの日1日の事は忘れる事がない

 

過去を振り返らない主義なのに
当時は、怪我をする前に戻りたい
と心から思った

 

その後多くの人に支えられて元気に復活する事ができた
色んな人との出会いもあった

 

決して強がりじゃなく
今となっては怪我をした事が良かったとさえ思っている

 

でも、まだ寒さが残るこの季節になると
あの日の事を思い出して、心が詰ってしまう

 

私にとって今日はそんな日です