環境を作る

FullSizeRender 2

 

ロサンゼルスに行ってきました。

以前、友人がアメリカに留学し、仕事で住んでいたので
一緒に連れて行ってもらった形です

アメリカで仕事をしている方を紹介頂いたり、
街を案内してくれました

 

アメリカに行くのは学生以来で、アートムを創ってから初めてだったので人や街の見え方が違った様な気がします

異なる人や街、文化を感じ大きな刺激を受けました

 

日々の生活の中でも、自ら新しい場面に身を置き、新たな人に出会い、自分からその様な環境を作っていきたいと改めて思っています

貴重な経験をさせてくれた友人に本当に感謝しています

 

※画像はアメリカのプロゴルフのPGAの大会が行われていて、
ご招待頂き観戦してきました

最も好きなジェイソン・デイ選手のプレイを間近で観戦出来ました
雰囲気、性格も本当に良かった!

 

 

 

応援

FullSizeRender (2)

茨城県の勝田で開催されるマラソンに参加させていただきました。

この町には友人の実家あり、参加は今年で二回目です

友人は京都なので参加しませんが、私一人で参戦

 

トレーニング不足で昨年よりも1時間半近く遅い4時間30でゴール
厳しかったですが、歩きそうになっても走りました。

 

これぐらいのタイムで走る方が多く、日ごろトレーニングを積まれている方は楽そうに走られます。

後半25キロ地点から脚が動かず、いつもは4分で走る1キロが10分近くかかりました

ただ沿道の皆さんの応援、一番きつい35キロ地点で友人の友達が待っていてくれて、差し入れと声援をくれました

まったく脚が動かなくなっていたにもかかわらず、そこからは気力が回復しキロ2分ぐらい早く走れました

何事も苦しい時、他人の応援や励ましが大きな力になる事を実感しました。

 

トレーニングを積んで再チャレンジします

※画像は完走記念シャツ 珍しく勝田マラソンは長袖でデザイン性があります。