仲間でやってるSNSでの友人の日記
————————————————————————-
今年度の目標
①ゆっくり物事を考える時間をまとまってとる
②精神的に追い込まれないよう、体調管理を徹底する。
その道のプロを目指していきましょう!!だー
————————————————————————
わかるなー。
全く信じませんが、
「細○数子」によると来年がすごくいい年らしい
「ほっといてー」(笑)
とりあえず
心身ともに鍛えていきます!!
仲間でやってるSNSでの友人の日記
————————————————————————-
今年度の目標
①ゆっくり物事を考える時間をまとまってとる
②精神的に追い込まれないよう、体調管理を徹底する。
その道のプロを目指していきましょう!!だー
————————————————————————
わかるなー。
全く信じませんが、
「細○数子」によると来年がすごくいい年らしい
「ほっといてー」(笑)
とりあえず
心身ともに鍛えていきます!!
3月3日:雛祭り
女の子の成長を祈る”女の子の日”
男兄弟なので、あまり行事として意識した事がりません
でも私にとって今日は
サッカーで膝を怪我した忘れられない日
「3月3日」
過去にも同じ箇所を故障していたので、
絶対に避けたかった怪我だった
昨日の事はすぐに忘れるのに、
怪我をしたこの日1日の事は忘れる事がない
過去を振り返らない主義なのに
当時は、怪我をする前に戻りたい
と心から思った
その後多くの人に支えられて元気に復活する事ができた
色んな人との出会いもあった
決して強がりじゃなく
今となっては怪我をした事が良かったとさえ思っている
でも、まだ寒さが残るこの季節になると
あの日の事を思い出して、心が詰ってしまう
私にとって今日はそんな日です
酔っ払うと電話魔になる人はいますが
私の場合は
「朝の京都中央市場」へ行ってしまう癖が(酔)
マグロを卸す会社で働く友人がいる所へ
昨日も串市のりょうちゃんと店が終わってから一緒に市場へ
先に到着したから
一人で色んな場所を見た
荷物を搬出する人、魚をさばく人、”せり”をする人
市場はまさに人間のエネルギー「食の玄関」
朝から活気あふれる市場は
何度行っても感激する
ちょっと酔っ払っているので
迷ったけれど友人を発見!
「酒くさ~」って言いながら
ひきつり笑顔で私を迎える友人(笑)
友人の傷だらけの手をみるといつも
「苦しい、寒い、痛い」なんか言うてられへんな~。
よっしゃ「やるどー」って気になる
長渕の歌ではないけれど
「やるなら今」ほんまに「今」
今回もそんな気持ちにさせられた
ありがとう、また来まーす。
※もう一つ、酔うと朝の「本能寺」に行ってしまう癖もあります