カテゴリー別アーカイブ: プライベート

勝田マラソン

FullSizeRender

先月31日日曜日 茨城県の勝田マラソンに参加してきました

 

友人の実家のマラソン大会で今年で64回目

京都マラソンが5回と考えると長い歴史を重ねているマラソン大会です

 

沿道のみなさんに助けられなんとか

 

3時間15分08でゴール

ゴール地点で友人のお父さんが応援に来てくれていて、お母さん手作りのおにぎりをいただきました

 

感激しました。ありがとうございました、人の温かさを強く感じたマラソン大会でした。

 

スタッフも一緒に参加し初マラソンなのにゴールしました。

本番は今月21日京都マラソン、攻めていきます!

 

 

信念と固定概念

IMG_2671

今年一番の寒さと雪ですが、北海道釧路の友人から言わすと
雪じゃないと言われそうです

 

話は変わりますが、いつも柔軟に対応する事は人としての幅を広げる上で
大切な事ですが、時と場合によります。

 

時には、強い信念を持ち自身の意思を貫く事も必要です

 

一方で意思が強すぎ、固定概念にとらわれ他人の意見に耳を傾けないと、
他人に嫌な気持ちにさせるのと同時に自身が大きな機会を損失します

 

固定概念とはウィキペディアによると

心理学の用語で、人が何かの考え・観念を持つとき、その考えが明らかに過ちであるか、
おかしい場合で、他の人が説明や説得を行っても、あるいは状況が変わって、
おかしさが明らかになっても、当人がその考えを訂正することのないような観念を指す

とあります

 

気をつけたいですね

 

画像は年末に定期開催している友人とのゴルフ

以前の私はゴルフに対する固定概念があり、ゴルフをする事を避けていた事があります
ゴルフのおかげで友人達と楽しい時間を過ごし、多くの方に出会えました

 

やはり何事にも信念を持って柔軟に。

 

銀ちゃん激励会

FullSizeRender 2

 

先週、西武ライオンズの炭谷銀仁朗選手の激励会が京都で開催されました。

今年で8回目の激励会

銀仁朗選手は選手会長にも選ばれ、年々雰囲気が増し本当にたくましいです

 

いつも激励のはずが、こちらがパワーをもらっています

 

来シーズも銀ちゃんの活躍たのしみです!

 

銀ちゃん、ファンの皆様、後援会の皆様お疲れ様でした。ありがとうございました。

 

※画像のユニホームは抽選会でスタッフが当選したものです。
身近で抽選に当たったのが初めてなので全員で喜びました

オフィスに飾っています。