モノがあふれている時代
決して変わってはいけないモノもあるけれど
他に無い、オリジナリティーな
商品やサービスがより求められています
独創性は即、競争力につながります
昨日コンビにで発見したパン
豆腐メーカーの男前豆腐のパン
先入観を持って食べたからなのか
むちゃくちゃ空腹だったからなのか?
でも、とても美味しかった
女性は買うのかな?
豆腐屋の友人にも聞みよう(豆)
何て言うだろう。。。
モノがあふれている時代
決して変わってはいけないモノもあるけれど
他に無い、オリジナリティーな
商品やサービスがより求められています
独創性は即、競争力につながります
昨日コンビにで発見したパン
豆腐メーカーの男前豆腐のパン
先入観を持って食べたからなのか
むちゃくちゃ空腹だったからなのか?
でも、とても美味しかった
女性は買うのかな?
豆腐屋の友人にも聞みよう(豆)
何て言うだろう。。。
昔住んでいた北区に行ってきた
よく買い物をしたスーパーがリニューアルしていて
ちょっと離れただけなのに違う町になっていた
このお店の味も相変わらず美味しかった
時代はいつも変化している(←大袈裟)
今日から12月。私も古いものは捨てて気分を新たに
脳(頭の中)をリニューアル。
残りの2008年を楽しみます。
お店で知り合ったチンピラです
すみません、冗談です
幼馴染&1つ年上の先輩こうぞうくん
近所に住んでいたこともあって
小さい頃からよく遊んだ
特別?な関係で
こうぞうくんには、私と同級生の弟がいるけれど
弟より、こうぞうくんと会ってる事の方が多い
今、横浜で理髪店を経営されていて
先週、弟の出産祝いで関西へ
戻ったついでに京都に来た
こうぞうくんは 私達に、大きな影響を与えた人
学生時代に、こうぞうくんに誘われ陸上競技を始めたし
一足早く社会に出ているこうぞうくんを見て
色々勉強させてもらった。
それ以外はあまりいい事は教えてもらっていないけれど(笑)
とりあえず冗談ばっかり
マンガから飛び出た様な人
久しぶりに会っても相変わらずで、元気だった
理容師のこうぞうくんの手はシャンプーでひどく荒れていた
でもそんな事全く気にしない、人としての強さを感じた
私達も負けずにがんばりたい、
今は遠く離れているけれど、たまに会ってもウマが合う
定期的にはいいですが、又会いたい(笑)
お土産に2000円もするシャンプーをもらった
坊主の私に、「ハゲ防止」らしい
嫌味ですね。
ありがとう。また使わせてただきます
でも私のおでこは天然です。 ハゲていません(オデコ)