カテゴリー別アーカイブ: プライベート

barbour

愛用しているbarbour(バブアー)のジャケット

もう6~7年着ています

 

元々狩猟の為のジャケット、オイル・コットン・ジャケットで
最初の頃は独特の匂いがあって周りの人に迷惑をかけた(笑)

 
とにかく好きでずっと気に入って着ていた

 

メンテナンスをしっかりすれば耐久性にすぐれたジャケットなのに
”まだいける”とメンテナンスせずに着続けた

 

その結果昨年ぐらいからさすがに厳しくなり

昨年の年末に自分でリペアメンテナンスする事にした

(本当はメーカーで毎年5月ぐらいまでに手続きをすれば
メンテナンスを受けられるようです)

 

袖口や強度が必要な箇所には、革で補強する事にした

 

ジーンズをリペアしたり、細かい作業は好きな方ですが 

合成革じゃなく、本革を使用したのでさすがに作業に困った

 

革が柔らかく針が通りにくいので、ミシンを使うのと手作業で
思っていた以上に時間がかかった

完成した時はクタクタになったが、 

自分でやって良かったと思えた

でももう二度とやりたくない(笑)

 

メンテナンス前に比べ愛着が沸いた
たとえ同じモデルを買ったとしてもこれもずっと着続けたい

 

常にメンテナンスしていればこんなにひどくはならなかったのに

 

反省し、今後はどんなモノでももっと大切にしようと誓いました

友 KAZU

学生時代からの友人カズー

学生時代は何でも一緒にやってきた

 

現在、日本企業の
アメリカの代表を務めている

アメリカから一時帰国してきた

以前の仲間みんな集合し飲んだー

 

後日、久しぶりに2人で銭湯へ

 

互いに以前は細かったのに

同じように肉がついた(笑)

 

でもカラオケで長渕の「友よ」を熱唱する姿は

学生時代と全く変わらなかった

 

友よ、お互いがんばろう!!

贅肉は落として

また飲もう。

新店

昨日は友人のりょうちゃんと飲み

結構話した、楽しくて時間がいくらあっても足りない

 

りょうちゃんの店串市
今月に移転をしリニューアルオープンする

まだ内装工事中の新店を見させてもらった

”こじんまり”してとても落ち着く感じ、
暖かい店になるだろうな~

 

新店はまた場所もいい

先斗町の歌舞練場の前

 

同世代でがんばっている友からいつも刺激を受ける

 

景気が悪いとかどうとか言われるれど

みんな前を向いて挑戦し続けている!