アートム, プライベート 手作り弁当 2016年6月24日 osamu コメントをどうぞ 子供の頃から、魚屋さんでお店の方が魚をさばく様子や、料理屋さんで料理を作っているのを見たりするのが好きでした。 画像は、長く仲良くさせてもらっている、京都のお母さん 百々さん 手作り弁当を作ってくれました 「子供の弁当も添加物入ってる食品使った事ないねん」って言いながら、出来上がるまで見ていました はやり良いものにな理由がありますね。 夜も営業されています。百々ママをしたって、来店するお客さんばかりです。 本当に美味しくて楽しい人とお店です。 伏見 福小町
アートム, プライベート スケジュール 2016年6月20日 osamu コメントをどうぞ 自分のスケジュール調整がうまい方は、仕事でもプライベートでもエンジョイ出来ている方が多いと思います 社会に出ると、 やらないといけない事が最優先で やりたい事が2番になるのは、まだ”まし”で、 やりたい事の意欲が薄れ、あきらめてしまう方もいます。 時間は誰でも平等なので、仕事もプライベートもいかに時間を有効に使えるか、スケジュール調整出来るかがPOINTになります。 そんな私も、決して調整がうまい方ではありませんが、 優先する事とやりたい事のバランスをいつも考えるようにしています。 ※画像は鴨川です。今年は大阪マラソンに参戦します。スケジュール調整と実行が課題です。
アートム, プライベート お酒の強い友人 2016年4月25日 osamu コメントをどうぞ 東京で友人と食事をしました。 昭和は雰囲気の良いお店 付き合いは24年ほど 元々副社長の友人です ほとんど昔と変わりません 沖縄出身、お酒の強い彼に引っ張られて軽くのつもりが よく飲みました