カテゴリー別アーカイブ: プライベート

良かったー

昨日ほんとに嬉しい事がありました。

病気で入院していた友人が退院しました。

一時は命が危ぶまれたほど、危険な状態が続いていました。

持ち前の精神力で、回復に至り無事退院することができました。

ほんとにおめでとう。良かったー。

私も以前、サッカーで怪我をし1ヶ月ほど入院をしていたので、

入院の辛さはわかっているつもりですが、病気で入院している

辛さは並大抵ではなかったと思います。

彼とは昔からよく遊び、プライベートでもなんでも話し合う友達です。

昨日、病院以外で久しぶりに会えました。

すこし痩せた顔にも、目つきだけははしっかり前を向いていました。

体が資本といいますが、

気持ちがあっても体が動けなければ悔しい思いをします。

今は、元気で体力もあります。

しかしそれに甘える事なく前進して行きたいと思います。

でも ほんまに良かったー。

スイカパワー

この季節になると毎日スイカを食べています。

ほんとに毎日です。よっぽどの事がない限り食べています。

よくアンケートで ・好きな食べ物 = スイカと書くと

「好きな食べ物でスイカですか?」と聞かれますが、

絶対 ゼッタイ スイカです。

世の中で一番好きなスイカを食べられる季節が限られているのはとても寂しいです。

10月なのに八百屋さんに1つだけあるスイカを買って食べた事もあります。

今までに自分よりもスイカが好きと言う人に会ったことがありません。

ほんとに好きなので報告しました。

好きなものがある事はいいことだと思います。

もちろん今日も食べます。

そして明日もがんばります。

プロ

昨日、友人のボクシングの試合を観に大阪市中央体育館に行ってきました。

同日ファイナルでWBC世界スーパーフライ級タイトルマッチも行われました。

タイトルマッチを見たのは初めてで、独特の雰囲気の中とてもいい試合でした。

勝利した徳山選手はほんとうにうれしそうでした。

 私の友人は17歳でプロになり18歳の時に九州宮崎から京都に来ました。

京都に来てからはボクシングをやめていましたが、23歳の時に再開した努力家です。

現在30歳、夜は自分で「串カツ屋」を経営しながら、昼トレーニングをしています。

 人の良さと味の良さでいつも彼のお店にはお客さんがいっぱいです。

彼の試合を観させてもらうのは4回目で、いつも勝ってほしいと思っていますが、

失礼かもしれませんが、そこで試合をしている姿を見るだけで満足してしまします。

普段一緒に飲んだり、しゃべったりしている友人が、リングに立つまでは並大抵の

努力ではないと思います。

昨日は元世界チャンピオン相手に一歩もひかず、善戦し相手を追い込む場面も何度か

ありました。不運にも右目のまぶたをカットした為7回で試合ストップになりました。

ほんとに残念でしたが、おつかれさまでした。

お店を経営し、ボクシングもプロで活躍する。

彼に比べれば私は1つのプロに徹したらいいんだからもっともっと集中できます。

パワーをいっぱいもらいました。