カテゴリー別アーカイブ: アートム

丁寧に

IMG_6603

1月もラストです
東京にオフィスを開設して8年が経ちました

東京は大都会で冷たいイメージでしたが、当初はお店や会社のサービスの丁寧さを感じました
競争が多い分、丁寧さがないと生き残っていけない気がしました

とても気が引き締まったのを覚えています

お客様とスタッフに恵まれ、アートムのサービスを多くの店舗様にご利用いただけるようになりました

さらに気を引き締め取り組んでまいります

 

※画像は外苑前のお寿司屋さんの大将と女将さん
お二人から色んな話をきかせて頂いています
50年前は青山通りはビル一つなかったみたいです
今回初めて副社長と二人で伺いました。

お互いを知る。

IMG_7526

来年度に7名の方が新卒で入社されます

東京3名 京都4名です

昨年から内定者の方にご来社いただき、自己紹介をしていただいております
資料をパワーポイントで作りプロジェクタに写しながらお話いただきます

そのタイミングでスタッフ全員自己紹介をしてもらっています

以外と知らなかった事や新しい個性の発見があり、とても有意義な時間になっています

私たちはチームとして個人戦で戦っているのではなく、団体戦の戦いをしています

チーム力を上るためにお互いを知り思いを共有する

これはアートム設立時から変わらず意識しています

 

社内の自己紹介は残り私と副社長です

新しい発見はあまりないかもしれませんが、丁寧に話すつもりです。

※写真は友人のりょうちゃん、今年で20年目おいしい串カツ屋さんです。20年のTシャツをつくらせてもらいました。

 

複雑にしない

IMG_0711

アートムでは現在、小さな改善をおこなっています

現場スタッフとミーティングをしながら改善すべく課題や解決策を図ります

その時に大切に感じるのは

「もの事を複雑にしない」事です

複雑に考えすぎて本質を把握できない為、優先順位を間違っている事が多々あります

課題がある事は良くなる可能性があるという事なので課題が発見できる事は良いのですが

私も課題の本質をしっかり捉え、取り組んでいこうとシンプルに考えています。

 

※東京オフィスからみえる銀杏の葉が黄色く色づいていいます
今週から歩行者天国になっています