カテゴリー別アーカイブ: アートム

信楽焼き

先日、注文していた陶器が届きました。

知り合いの陶芸家の方で滋賀県の信楽で

30年ぐらい活躍されている陶芸家の

「都丸」(トマル)さんの作品です。

作品もさることながら、その人柄がほんとに暖かくて大好きです。

都丸さんの作品はいくつも持っていますが、

今回特別にオーダーさせて頂きました。

今まで一度も創られたことがない形だそうです。

ビール・焼酎・焼ハイ・ワイン・ひっとして日本酒

(全部お酒ですが・・・)

もちろんジュース・お茶 なんでも

使うことができます。

思い入れもありますが、ほんとに使いやすい。

大げさですが、使用していて幸せにせえ感じてしまいます。

毎日何度か使っています。

さっそく今日アートムの来年のお客様用に6個おろしました。

共に大活躍してくれると思います。

KING 健在

大好きなSOCCERのカズが活躍しました。

所属チーム横浜FCからオーストラリアのシドニーに移籍して

「世界一のチーム」を決定する大会に出場しました。

さすがカズー

ほとんど帰りが12時ぐらいだった12月でしたが、

出場する日だけは早く帰りテレビ観戦しました。

そのカズが自らをつづったエッセイ

「おはぎ」

おはぎが好きだから「おはぎ」

それだけサッカーが好きという事だと思います。

内容良かったです。

ぜひ色んな人にも読んでもらいたい。

2006年はもっともっとカズが目立つ年に必ずなります。

アートムもですが。

いつか出会った時にカズに負けないぐらいカッコいい人でいれるように。

がんばろー。

情熱アートム

2005年ラスト1ヶ月になりました。

今年新年の挨拶で

「今までの人生で一番良い年にする」といいました。

前日のお酒が残っていて二日酔いでしたが、ほんとの気持ちでした。

その2005年も後1ヶ月です。

「良い年」といっても抽象的ですが、

現時点で、常に「良い年」にする為に行動する事が出来たというのと

実際、激動で毎日刺激的で良い年になりました。

もちろん後1ヶ月ありますが。

しかし欲張りかもしれませんが、

もうすでに今年よりも来年は良い年にしようと思っています。

永遠に尽きることのない、探求心を持ち

2006年の為にラスト1ヶ月がんばります。

私が張ったわけではありませんが、

今日のホワイトボードにはなぜか大好きなカズと長渕剛が張られています。

みんな気合いが入っているという事なのだとおもいます。

何はともあれ

情熱と魂を込めて走りつづけていきます。