カテゴリー別アーカイブ: アートム

味のあるもの

北山の雑貨屋でおもしろいものを発見。

DVC00152_M.jpg

1950年代のテレビ USA製

 

私服でよくリーバイスのジーンズをはきますが、この年代の服や小物には

創られた由来や歴史があり

同じものでも特に愛着がわいてしまうものが多くあります。

 

このテレビも細部のボタンやパネルのラインが”かわいいしかっこよく”見えます。

 

自宅には液晶の大きなテレビがあるのに

こっちの方が気になってしまいます

でも映らないみたいです(笑) 

 

物を創るなら

機能だけじゃない、そのものの存在を存分に出す”味”のあるものを創りたい

 

映ったらなー 

 

でも今は映らない、色んな事を想像させてくれるのも”味”ですね。

カズ魂 ドイツへ

日本代表の合宿地福島のJビレッジに行っている

気象予報士の秀ちゃんからテルがあって

「サポーターのユニホーム型の垂幕になんて書いたらいい?」

 

迷わず「カズ魂って書いて」ってお願いした。

 

送られてきた写真がこれ↓

 photo.jpg

 

 ど真ん中で結構目立つ 

 

しかも日本代表川淵三郎キャプテンの隣に書いてる…..

 

これで代表も活躍するにちがいない。

 

ナイス秀ちゃん、というか仕事しろよー(笑) 

 

嬉しかったー。ありがとう。

 

カズの魂はドイツへも届きます。

 

よっし!がんばろ。

 

 

 

ビタミンパワー

1週間ぐらい前から風邪気味でした。

ここ半年しっかり運動できていないので風邪になりやすいのかも…

 

大きな風邪を引くことはほとんどありませんが、

 DVC00125.JPG

今回もビタミンパワーで乗り越えました(笑)

特にビタミンCは

風邪のウイルスに対する抵抗力を高める働きがあるらしいです。

 

ほぼ調子よくなったので基礎体力もつけなおします。