カテゴリー別アーカイブ: アートム

ジュエリーのメーカーの社長とお話しする機会があって

社長が「なんで私ががんばれるかわかりますか?」

「欲だけです」と言われた事があります
物欲や金銭欲だけでなく、

自分が気持ちを込めて作たものを、お客様が購入され、喜ばれる
その充実感が止められないとおっしゃっていました。

 

当然、会社は収益を上げ存在しつづけなければなりません
しかしそれと同じくらい大切なもの

それは会社・個人がやっている事が
「人の為・社会/世の中の為に」になっているか?
もしそうでないとすれば、存在している意味がないと考えています

 

アートムの3つの理念の中の1つに

「商品・サービスを創り出し社会に提供する」というのがあります

”提供する”となるとちょっと偉そうですが、
提供しつづける事ができるもの・・・・・
社会が必要としていて、常にニーズに答える事ができているもの

収益をあげるのと同じぐらい
提供できるものを創りつづける事を大切な一つとしています 

それが出来ないと”楽しくない”

 

商品やサービスを創造し提供しつづけるという”欲”は

どんな会社にも負けず永遠に持っていきたい

熱い友人

070410_011512.jpg 

京都を拠点に音楽活動をしているDJ UDDYと飲みにいきました

「たまには飲もうよ~」ってさそわれて久しぶりに

酒の強いUDDYにつられて私も結構飲みました

ジャンルは違えど、”創る”事への思いが同じで飲んでても熱い!

最後は定番串市 りょうちゃんの店
17歳からプロボクサーのりょうちゃんもまた熱い

 

思いが真剣で、まっすぐな気持ちを持った人と一緒にいると楽しい!

よっしゃ~!やるでーって思いによりさせてくれます

 

楽しかったー、熱い友人に引っ張られて、最後はヘロヘロでした(呑)

桜×アートム

sakura.jpg 

花見の季節ですが、今週はバタバタで予定が立てられず
来週アートムで花見をする予定です

 

土日の雨でだいぶ散ってしまいそうですが、
桜を見るのは飲み始める最初だけで、
例年みんなヘロヘロに酔うので、まっいいかと思っています(笑)

 

ずっと夏が好きでいまでも一番好きな季節ですが

この桜が咲く季節の空気の”におい”は
普段に増して気持ちをピリっとさせてくれます
 

スポーツをしていた方は特に分かるかもしれませんが

学生時代は、
冬の寒い時期に室内で基礎トレーニングをする事が多く、
暖かくなるこの時期の3月~4月から本格的な練習が始まります

当時の緊張感とワクワクする気持ちが
今でも体に染み付いているのかもしれません

 

この”心地いい気持ち”をパワーに!(力)
今はスポーツではないけれど、思いっきりアートムを楽しんでいます