カテゴリー別アーカイブ: アートム

下から突き上げられて

友人と食事をしていて職場での人事の話になった

友人曰く

部下(後輩)がいないと人は成長しないという

なるほどそうだ

 

部下の存在は上司の自覚と
”責任感”を持たせる

またそう感じる人は上司になる適正があるとも思う

 

どの世界でも”責任感”を持つ事で人は成長していく 

 

そういえば

妹が生まれてお兄ちゃんに自動昇格した友人の子供も

以前よりだいぶしっかりして見えた 

 

大人だけじゃない、子供もしっかり成長している

  

コーラ物語

お客様の事務所でコーラを出していただいた

赤色のその缶を前に「どっきっ!!」

 

私は自分でコーラを買ったことがない、

今まで自分の意思で飲んだ事があるのは2度だけ

 

 

1度目は

学生時代、後輩に「飲み物買ってきて」って頼み
満面の笑顔で「どうぞ!」って渡されたコーラが1回

2度目は

友人にが住んでいるロスに1週間ほど滞在し
あちらの気候と雰囲気だけでコーラってこれほど美味しいものか
と感じながら飲んだ1回

 

 

共に美味しかったのは間違いないけれど、

今もコーラを見ると赤色の缶と当時の後輩の笑顔がリンクして

ちょっと「どっきっ!!」とする

 

お客様の会社を出たのが午前の2時すぎ

想像以上に時間頂いたがお客様の為と思えば何も気にならなかった

 

でも一番被害を被った(こうむった)のは
たまたま私に見つかって、一緒に連れてこられた友人

ほんとにありがとう。

 

脱力感と達成感、コーラにちょっと癒された 

人生3度目のコーラはまた今までと違った味だった