
税理士の先生の部屋にあったので
「また写真か!」っていわれながら一枚!!
一人では何もできない。一人からじゃないと何もはじめれない。
んーーー。
思い言葉。
元気でパワーみなぎる仲間がいることに感謝し
明日もがんばりましょー。

税理士の先生の部屋にあったので
「また写真か!」っていわれながら一枚!!
一人では何もできない。一人からじゃないと何もはじめれない。
んーーー。
思い言葉。
元気でパワーみなぎる仲間がいることに感謝し
明日もがんばりましょー。

携帯で話しながら歩いていたら
「何してンのー あんた!」
電話してるに決まってやろー(笑)
3年ぶりに会った、一度見たら忘れない顔
ショッキングピンクの口紅
数年前まで当社が入居するビルの管理担当だった西村さん
腰痛で管理会社を退社され、今はアートム近くの
スポーツマッサージに通ってるとの事
「ここの先生 男前やねん!」
これでもかと言うぐらい”濃い”キャラクターの関西のおばちゃん
名刺を渡すと
「私、英語わからんねーん アート・・・・・・・?」
それカタカナですけど、、、、、、(笑)
「携帯書いといて! 今度飲みにいこか?」
世代はだいぶ違えど、話してて楽しい
そんなおばちゃんです(楽)
腰が治って復帰してくれたらなー
.jpg)
今日7日から全スタッフが揃って再開です。
舞鶴の父方の先祖が伏見稲荷に
”天龍稲荷”を祭られていて
4日に出勤しているスタッフと共に行って来ました
帰り道に迷ってみんなぐったり(迷子)
伏見のお稲荷さんは商売の神様
舞鶴の銭湯をしているおばぁちゃんにもお札を買ってきました
今年もいいスタートがきれそうです
かなり大袈裟な表現かもしれないが
歴史に残る日になった気がした