カテゴリー別アーカイブ: 未分類

バランスの大切さ。

IMG_0995

7月になりました。

先月の1日に背中を痛めやっとマシになりました
改めて身体を鍛えながら柔軟性を保たないといけない事、何事もバランスの大切さを実感しています。

アートムでは3月からおこなっている新卒採用活動が終盤にさしかかってきました。

多くの学生の皆さんとお会いし、受け入れさせていただく私達の会社としての姿勢を見つめる機会になりました

 

アートムは想いを共有できる方を受け入れ、コミュニケーションを取りながら適材適所に人を配置し、その方が活躍できる環境を作るまでが採用に関わる活動だと考えています

 

8月末まで東京京都で説明会をおこなっております

 

※画像は今週から東京に来ている京都の制作タッフです
制作の仕事は場所を選びません

人に寄り添う

IMG_5452

7月上旬にサッカーで手首を骨折してしまいました

膝や足首を故障したことはありましたが、
手首を怪我するとは。。という感じです

 

かなりトレーニングをしていましたが、今思えば集中が欠けてたと思います

 

ひどい骨折だったので手術を行い、今日で50日が過ぎました
当たり前ですが、日常生活では手を使うので苦労しました
今はだいぶ動く様になりました

 

膝の手術をしたのが15年前、病院の様子が随分変わりびっくりしました

看護師さんが全員ノートパソコンを持って病室に来られます
ただ、業務的には有効なパソコンですが以前に比べ患者と看護師さんとのコミュニケーションの少なさを感じました

パソコンから私の情報はわかりますが、話をしないと今の表情や状態はわかりません。

人手不足による業務の多さや、医療ミスなどの問題で看護師さんも多くの事に神経を使わなければならないので、大仕方がないんだろうなと思いましたが、医療の現場だけでなくコミュニケーション不足は私たちの業界も同じです

パソコンやネットを使っても情報は把握できても、人に寄り添うにはコミュニケーションが大切です。

 

二度と怪我はしたくないですが、多くを学びました

※画像は手首につけたネームのバンドです。バンドをスキャンし必ず点滴をされます。医療ミスなどを防ぐためだそうです

ラスト2016

fullsizerender

今年も最終日です。

本年も多くの方にお世話になり、前進できた一年になりました。
本当にありがとうございました。

来年も価値の提供ができる会社となり続けれるよう取り組みますので、よろしくお願いいたします。

 

 

少し今年を振り返ります
今年は、新卒の営業スタッフを迎え入れる事ができました
4月から約8ヶ月、積極的に多くを吸収してくれました
周りの先輩スタッフに大きな影響を与え、営業チームが強く元気になりました

制作チームも日々の業務の中で、改善箇所を出し課題を解決してくれています

全スタッフが日々明るく前向きに業務に当たってくれました

来年4月からは4名の新卒スタッフを採用できました、入社まで約三ヶ月、私は「適材適所」にチームを配置し組織を導いでいきます

事業においては、インターネットから軸を外さず、既存のサービスの改善、進化はもちろんのこと、新しい価値の提供出来るサービスを展開してまいります

2017年もよろしくお願いいたします

 

年末にインフルエンザにかかってしまい、
周りに感染してしまったらダメなので、
今年は京都市内で年末年始を一人過ごします

大人になっては初めてです

改めて健康の大切さを感じています

 

※今日は1日かけて来年の準備をしていました
準備OK2017年!!やりましょう!!