スタッフと同行
少し早く到着したので外で確認をしながらお客様先へ向かいます
お客様からアートムのサービスに期待のお声をいただくと
自社で創りだすサービスの責任を感じるのと同時に
責任を持てる事の喜びを感じます
今後もより良くする為に最善の努力をし
多くの方にアートムのサービスをご利用いただけるよう工夫してまいります
※正面の東京タワー 存在感がありました
スタッフと同行
少し早く到着したので外で確認をしながらお客様先へ向かいます
お客様からアートムのサービスに期待のお声をいただくと
自社で創りだすサービスの責任を感じるのと同時に
責任を持てる事の喜びを感じます
今後もより良くする為に最善の努力をし
多くの方にアートムのサービスをご利用いただけるよう工夫してまいります
※正面の東京タワー 存在感がありました
10/1から東京支社がスタートし約二週間が経ちました
多くの方にお祝いのお言葉、メール、お花などをいただき
心強くスタートさせていただきました。
本当にありがとうございました
また、私が京都でやらなければならない事を
サポートしたり代行していただいたりと本当に
多くの方に助けていただきました
人に支えられている事を実感しております
改めてお礼申し上げます
この約二カ月は選択・判断の連続で
体制に影響の無い事はあまり深く考えずできるだけ早く
判断してきたつもりです
頭と心の良いトレーニングになりました(笑)
業務の方は順調にいっています
今後もより多くの方に喜んでいただけるよう
取り組んでまいりますのでよろしくお願いいたします
東京では京都にいる時とやっている事はあまり変わりませんが、
生活という部分では不便な事も多く、
京都にいた時の環境のありがたさをかみしめています
あと心配な事があります
約2週間トレーニングをしていません
来月末は「大阪マラソン」。。
毎朝今日は”走るぞ!”が夕方になると”飲むぞ!”に変わってしまいます
今日、ふと”イメージトレーニング”でなんとかなるかな?
と考えましたが、たぶんまったく何も役に立たないですね
体調に気をつけ、楽しんでいきます
自分に負けないようにがんばります!
「自転車がパンクしてました~」
のスタッフからの電話で一日がスタートしました
大袈裟ですが、生きていたら色んな事があります。
一人スタッフを待つオフィスで
ふと後ろを振り返ると
愛らしく見つめる”とんぼ”
なかなか逃げません
よくこんなところにとまるな~
まっすぐ飛ぶ「とんぼ」が大好きです
一日の勢いがつきました