osamu のすべての投稿

スタッフ紹介2006

久しぶりにスタッフを紹介します。

 

営業課 愛知 翔太(アイチショウタ)でございます。

 
高校時代はサッカーの名門山城高校で
 
 
エースナンバー「10」を付けていた逸材です。
 
 
サッカーを一緒にしたことはありませんが、
 
 
相当な技術をもっていると思います。
 
 
 
しかし一旦サッカーを離れると彼は
 
 
知る人ぞ知る
 
 
「うなずき名人」と化します。 

 
 
彼の口癖は「それそれ」。
 
 
右人差し指を突き出し
  
「それそれ」。 

 
人の話の後に
 
「それそれ」。

 
 
人の話に乗って?話をするのが旨い。
 
 
お酒を飲んだ時はいつもに増して
 
 
「それそれ」を連発します。 
 

普段はサッカー選手だった面影はなく、
 
180センチを超える身長で腰を丸めながら16インチの自転車を乗りこなす後ろ姿は 
 
 
哀愁さえ漂っています。
 
 
感が鋭く、コミュニケーション能力が高く人に好かれる要素を多くもっています。
 
 
特に営業先では年配の女性に好かれ

 
私も同行した時に
  
「母性本能くすぐられるわー」と言われるのを聞いたことがあります。

 
今後も、自分におごることなく日々努力する事を忘れず、
 
 
自分の力をどんどん付けていってほしいと思っています。
 
 

又、いつかサッカーを一緒にしたいと思っています。
 
 
その時はたぶん
 
 
私のプレーに
 
 
「それそれ」と言ってくれると思います。 
 
 
そんな彼ですが、皆様よろしくお願い申し上げます。
 
 

 
 

カゼ かぜ 風邪

社内で風邪がはやっています。

 
 
体調管理は大切な仕事の1つですが、 
 

自然にはかないません。

 
早く治してほしいです。
 
 

 
ここ何年ほとんど風邪をひいた事がありません。

 
しかし、弟の寛がちょっとダウン気味です。

 
事務所でも寒いと言ってコートを着ていました。

 
一般の兄弟よりも、双子なので弟が風邪をひくと

 
なんか自分もひいてしまう可能性が高いような気になります。

 
なんか損してる感じです。
 
 

 
でも絶対風邪には負けません。

 
みなさん風邪には気をつけましょう。

 

 

入りすぎ

もともと映画好きではないのですが、

 
今、はまっています。

 
知っている方も多いと思いますが、

 
「24」というアメリカのドラマをDVDにしているのですが、
 

シリーズ化されていてドラマ24時間分が1シリーズになっています。
 

軽い気持ちで2話分録画されているDVDをレンタルし見ましたが、

 
2話が終了した後、気になって気になって寝れなくなってしまい
 

夜の12時から再度レンタルショップへ直行し
 
 
10話まで借り、その日のうちに観てしまいました。
 
 

主人公が大統領暗殺を防ぐために戦うのですが、

 
元来私は「感情移入」しやすい性格なので、
 

 
自分が戦っている気分になり

 
以前はちょっと出かける時など携帯電話を気になどしませんでしたが、

 
 
ちょっとコンビニへ行くときなんかも何かあった時の為(何もありませんが)と思い
 

 
必ず携帯をもっていく始末です。

 
 
 
ちょっとアホです。 
 

 

まだ半分も観ていないので、ずっと寝れないんじゃないかと思っています。
 
 
しかし、何かあった時の為に体力は絶対必要なので、

 
 
睡眠をしっかり取らないととも思っています。

 
 
主人公よりもこっちのほうが疲れている感じがします。

 
 
ちょっと・・・・・・・・・入りすぎています。