osamu のすべての投稿

活躍出来る環境

 

7/7です。

4月から何かとバタバタです。
みんな前向きに業務にあたってくれています

 

歴史の浅いインターネットの世界では
その分野の専門家が少なく、探究心さえあれば活躍出来る可能性のある業界です

私もやります!頑張りましょう!

どんな分野も同じだと思いますが、自分次第です

 

最近、大学や専門学校を訪問させて頂く事があり

就職活動終盤に差し掛かる今
学生の皆さんが積極的に活動されている姿をみます

 

受け入れる側の私達が常に「活躍出来る環境を提供する事」が私達に課せられている使命だと強く感じています

 

画像は新卒採用サイトの画像です

来週も面接をさせて頂きます

アートムを知り、メンバーとなって頂ける方が増える事を考えると本当にワクワクします。

今年12月までは採用活動を行います。
皆様、よろしくお願い致します。

 

 

手作り弁当

FullSizeRender

子供の頃から、魚屋さんでお店の方が魚をさばく様子や、料理屋さんで料理を作っているのを見たりするのが好きでした。

 

画像は、長く仲良くさせてもらっている、京都のお母さん
百々さん 手作り弁当を作ってくれました

 

「子供の弁当も添加物入ってる食品使った事ないねん」って言いながら、出来上がるまで見ていました

 

はやり良いものにな理由がありますね。

夜も営業されています。百々ママをしたって、来店するお客さんばかりです。 本当に美味しくて楽しい人とお店です。

伏見 福小町

スケジュール

FullSizeRender

自分のスケジュール調整がうまい方は、仕事でもプライベートでもエンジョイ出来ている方が多いと思います

 

社会に出ると、
やらないといけない事が最優先で
やりたい事が2番になるのは、まだ”まし”で、

やりたい事の意欲が薄れ、あきらめてしまう方もいます。

 

時間は誰でも平等なので、仕事もプライベートもいかに時間を有効に使えるか、スケジュール調整出来るかがPOINTになります。

 

そんな私も、決して調整がうまい方ではありませんが、
優先する事とやりたい事のバランスをいつも考えるようにしています。

 

※画像は鴨川です。今年は大阪マラソンに参戦します。スケジュール調整と実行が課題です。