osamu のすべての投稿

秋になります。

大好きな夏ももう終わりです。

ちょっと寂しい気持ちになります、

 

 

かまきり君、きみは何を考えてるんだい?

つるつるの壁にどうやってつかまってる?

 

 

(ちょっと酔っています)

 

 

もうすぐ秋、

来年の夏にだんだん近づいていると思ったらちょっと嬉しくもなります。

 

おやすみなさーい。

800メートル

今月末に京都で開かれる陸上競技の大会で
800mと4×100mリレーを走る事になりました。

 

高校時代の友人が不慮の事後で亡くなった事をきっかけに

みんなが集まり、友人追悼の意味を込めて始まった大会出場、

私は、酔った勢いで友人が競技していた800m出るって言ってしまい

毎年必ずエントリーされる(嬉悲)

 

ここ数年はサッカーだけで、まともに走っていないので

いつもこの時期ちょっとあせってしまいます(笑)

 

昨年はしっかりはしっかり走りこんで準備したにもかかわらず

前夜祭で飲みすぎて”酔っ払いランナー”

 

今年こそ、年に1度の兄弟対決、寛との対決に決着をつけなければならない

2005年 勝利者 私

2006年 勝利者 ひろし 二日酔いの為参考記録

2007年 勝利者  ?

負けると1年間敗者と言われつづけます(笑)

 

世界陸上でイメージはしっかり出来ています。

 

まずは基本から

その為に今月は禁酒!!

 

できたらいいです。(自信なし)

 

勝ち負けじゃない、
出場する事に意義があると言い聞かせて

とりあえず走りまーす。

インターンシップ

「社長今日は何をされていたんですか?」

18時過ぎた頃私のところに来て質問をなげかける

 

日報を書く事もない日々でこの質問は新鮮だった

このようなやり取りが日課となって早2週間

 

今月中旬からインターンの学生が2名アートムに来ていた

 

インターンとは
学生が一定期間企業等の中で研修生として働き、
自分の将来に関連のある就業体験を行える制度

大学生なら2~3回生の学生を対象として企業が
制度を利用する

 

取り組む姿勢、何かを吸収しようとする力が、
真っ直ぐですばらしかった

短い間だが形になればと思い提案をすすめ、

 

2人で取り組んでくれたサイト

 

京都の通りの歴史「HISTREET」も
情報量はまだ少ないが、これから面白くなりそうだ

 

「社長は何時に出社されてるのですか?」

全スタッフを含めてもいつも2番目に来ていた学生のOさん
なんなら私より早く出社する勢いで、また質問してきた

 

何より一番刺激になったのは私かもしれない。

 

アートムで何を吸収してくれただろう?
その答えが出るのはまだ先かもしれないが
彼らが考え、悩んで創ったものがになった

 

HISTREET命名者のN君  まっすぐなハートのOさん

 2週間本当にお疲れ様でした。