osamu のすべての投稿

活躍出来る環境

img_1431

今年もラストスパートです。

まだ採用の面接は継続していますが
現在で来年4月には3名の新卒の方を迎える事が出来そうです

 

新しく人が加わるとチームに大きな刺激を与えます

採用に力をいれていますが、人が成長を実感でき、人が主体的に活躍できる環境(組織)を備えなければいけません

環境を作っているのはあくまでも「人」なので組織と業務のフローの見直しを行っている真っただ中です

 

来年度2018年3月卒業の方の採用も春からは積極的に行っていきます

 

よっし!いきましょう!

個別面談

12月です!

今日はスタッフとの個別面談でした。

日々の業務では、分からなかった個人の考えや、思いを知れる良い機会です。

 

毎月行いますが、個人によって、考えている事が様々で、時間の長さが違います
同じアートムの仲間ですがスタッフから多くの経営のヒントをもらいます

いつも恵まれた環境でいる事、そんな仲間がいる事噛み締めながら面談させてもらっています!

12月頑張りましょう!

 

※画像関係ありません。

いつも見えないもの

fullsizerender

第6回の大阪マラソンに参加させて頂きました

3時間56分でした

トレーニングしていないので厳しいと思っていましたが
予想以上に厳しく、日々の継続する大切さを肌で感じました

コースが基本フラットで平坦で走りやすく、沿道の方の応援も京都や東京と違って個性的で、熱のある応援で
多くの勇気を貰い、力が湧きました

「まくったれー」って声援いただいた時は
”さすが!”と思いました

 

いつも、もう少し早いスピードで走る事が多かったので
その時には見えなかった物が多く目に入りました

これは仕事やプライベートでも同じで、常識だと思っている自分の視点を変えると多くが見えてくるのかもしれません

※画像はこの日の為に作ったユニホーム、今回は良い広告塔にはなれませんでした、次回は1/29勝田マラソンを走ります。