osamu のすべての投稿

舞鶴&サッカー


小学校教諭の父親が勤務する学区で
海のイベントがあるとの事で舞鶴へ。

 

地元漁師さんの船で地引網が体験できたり、
海水から天然の塩を作れたり、
魚を三枚に下ろす講座があったり、 

 

日ごろ経験できない、
舞鶴ならではのイベントでとても楽しかった 

 

偶然、学生時代の先輩や同級の友人に数年ぶりに会えた

中でも驚いたのが、先輩と同級生の子供を父親が担任してた事
誰もが知らなくて全員びっくりした。

 

最近暗いニュースがあった舞鶴、
田舎で何も無いけれど、舞鶴は海があって明るい楽しい町です

 

午後から京都市内でサッカー第2戦へ

暑さと、相手チームの運動量に振り回されたが
後半追いつき2-2のドローで終了!

 

個人的には、体力の消耗が激しく
全身バテバテになった

相手チームもしんどい時、
もっと積極的に動けたら楽しいはず、

課題はいっぱいあるけれど、
修正箇所が多ければ多いほど、燃えてくる

 

次回は1ヵ月後。楽しむ為に、1から鍛え直します

貴船へ


お客様にご紹介いただき貴船へ

貴船は京都の北に位置していて鴨川の源流
川沿いの川床料理で有名です

これからがシーズン真っ只中

 

子供の頃来た記憶がなんとなくあるけれど
市内から車で30分ほどでいけるのに
成人してからは初めて

 

市内のもやもや蒸し蒸しさが、嘘のよう

マイナスイオンが降り注ぐー
単純な私は
床に座っているだけで、体がリセットされた気が。。。

 

改めて四季がある日本の良さを感じた

海外旅行もいいけれど、やっぱり日本がいい

 

いつか日本全国まわりたい

2ヶ月ぐらい休めるかな?(本気)

 

この季節もいいし
紅葉の時期も良いだろうな

のんびり散策するだけでも、貴船本当におすすめです

待ってろ!Mt. Fuji

突然ですが、富士山に登ることにしました

 

私には、数年前から毎年富士登山している友人がいる

「何が面白いの?」と冷やかす私達を尻目に
彼は数年前から連続登山し続けた

 

これまでは時間調整が出来ない事もあったが、

どんなことでも、人に誘われると
よっぽどの事がない限り断らない主義?

”人のノリ”を大切にしたい私の心が、
唯一動かないのが富士登山だった

 

友人の気持ちにこたえられないつらさもあったが、
毎年断りつづけた

 

色んな角度から富士登山の魅力を語ってくれていたが

あまりにも心が動かない私に、登山を経験した友人と一緒に
「富士登山はフルマラソンよりもしんどい!」と主張し始めた

しかもマラソンを走った事のないのに(笑)

 

先日、友人に「登山(仮)表明」の電話を入れた
あまのじゃくな友人の声が高く弾んだのが分かった

 

毎年懲りずに誘ってくれた友人の
気持ちに応えたいと思ったこと

今までも人の意思や流れに任せて、
良い経験をさせてもうらう事があったこと

 

それが富士登山参戦の最大の理由(大袈裟な)

 

 

ご来光か,,,,,,,,,,,。 

 

朝日より、夕焼けの方が好きなんだけれど(笑)
 

 

しかし、こうなったら形が先、

どこのメーカーのジャケットがいいんだろう(笑)

「何が必要なのか、持っていたらいいのか?」

まずはベテラン登山好きの母親に相談しててみることにする