osamu のすべての投稿

日本の美

京都文化博物館で展示されている「KAZARI」にいってきた

この展示では、縄文土器から現代に至るまでものが対象で

身につけるものから、日常生活の品、合戦のものまで
が展示されていていた

 

”かざる”への情熱は日本文化を創るうえで大きな原動力らしい

 

一緒に言っていた父親が一言

「昔の人はものを作ることに
時間をいっぱいかけていたのかも」

私もそう思った

色んな装飾品などをみても、
一つ一つが繊細に創られているのがわかるし

奇抜で斬新なデザインがあったり、
時にはシンプルで存在感のあるものを
意味を込めて作っている

 

私たちも忘れてはいけない、
ものを創るうえで

「楽しむ心」

 

改めて日本の「美」はすばらしいと感じた

もっともっと日本を知りたくなった

 

展示は9/15まで開催されています

大型補強!!!


・――――――・――――――・――――――・――――――・

アートム 8月新規加入選手

タカシ・イシバシ(左)

(画像ではわかりにくいですが)

身長180cm 体重100㎏ 

アメフト出身(ちびっ子相撲は京都3位)

・――――――・――――――・――――――・――――――・

気は優しくて力持ち!!

まさに彼を表するのに最もふさわしい言葉です。

待ちに待った、大型選手補強(嬉)

 

先週の金曜日はインターンの方の送迎会と彼の歓迎会でした

酒も強い!

とにかく彼は場の雰囲気を作るのが旨い!本当にうまい!

もう”まわし”は締めていませんが、これからも得意の”押し”で前へ前へ行ってくれるはず

 

皆様ヨロシクお願いいたします。 

やるで9月!!

残暑!!

今年は無しかと思っていましたが、
そんなはずはなく

今日も大阪のお客様の所へ
到着した時にはもう

スーツの下は汗・汗・”あせ”~

 

何かとバタバタ気がついたら今日から9月です

 

9月も、気持ちを入れてがんばります!!