osamu のすべての投稿

キスをした

 

 昨晩、軽く飲んだ自転車での帰り。。。

路肩の段差に気がつかず、自転車もろとも”大きく転倒”

 

スピードは出ていなくても、前のめりで顔から落ちた

幸い、顔は手を着いたおかげで無事だった

しかしサッカーで故障したわき腹は強打!

当然、着いた手も打撲

 

嘘みたいな話だが(本当)
口唇がほんの数ミリ路面に触れた

”烏丸通りにキスをした”(笑)

 

自作自演、ただ自分でこけただけだが 

周りにも、飲んで自転車で
大怪我をした人を知っている

危なかったー

 

自転車に乗っているときは脚以外は
相当力を抜いているのだとわかった

恐い、こわい、コワイ。。

これからは極力歩きます

今熊野神社のお祭り


友人の住む東山今熊野神社のお祭りに参加してきました。

 

歴史のあるお祭りで

今熊野界隈の約2キロ~3キロを時間をかけて歩きます。

一般的な「ワッショイ ワッショイ」は無く、無言で堂々と担ぎます

神輿を見て手を合わせ拝む年配の方が多くいらっしゃった

 

今熊野神社の紋には、八咫烏(やたがらす、やたのからす)が標されていて

これはサッカー日本代表のシンボルマークにも使用されています

 

昨年と今年で二回目の参加、祭り後の”おつかれさん会”も結構飲みました

ARTME


資料を整理していたらアートム設立前の手帳を発見した

アートム(造語)をひねり出したときのメモが。。。

 

アートムのつづりが大文字でトリコロールカラーになっている(笑)
わけの分からない言葉もいっぱい書かれていた(笑)

 

まだまだ、設立時を振り返るには早すぎるが
今はこのようなものを見ても変に客観的に(他人ごとの様に)思える

 

この数年で色んな事があってアートムも変化し、
多少は自身も変化してきたからかもしれない。

 

今後も日々変化し、新しいサービス、商品を創ることに変わりはない

 

今日もスタッフが朝早くからお客様のところへ訪問させていただいている

想いが同じで、人が好きで、常に挑戦しつづける仲間と共に
これからもArtmeを創っていく

 

それにしてもロゴの色をトリコロールじゃなく、オレンジにして良かった(笑)