osamu のすべての投稿

街へ

東京から幼馴染の先輩が来た

先輩は横浜で理髪店を経営されていて
今までも何回かカットしてもらったが、本当に低価格でサービスが良い

 

京都の街へ飲みに出た
飲むと業種は違えど、いつもお店や会社の話しになる

先輩のお店はサービスが良く低価格にもかかわらず
景気の影響を感じるらしい

 

そういう話になるといつも思う

アートム(私達)があまり景気を感じないのは

・それだけまだまだ社会に溶け込めていない事

・景気に関係なくずっと変化しようとしている事

があるから景気に”鈍感”なのだと思う

 

しかし、今後いかなる時代が来たとしても、基礎があった上で

「変われる事」がアートムの一番の強みでありたい

 

そして売り上げや儲けそれと同じぐらい、
ひょっとしたらそれよりも大切なこと
当たり前かもしれないけれど

 

アートムで創るサービスや商品が社会に貢献でき”人の為”になり

そしてアートムが世の中に”無くてなはらない存在”で
いられるようずっと努力していきたい

 がんばりまーす!(走)

信号無視あかん!

また遭遇してしまった

子供の前で大人5.6人が赤信号を渡るところを

私から見て、歩道の向かい側に1人取り残された子供の顔が
かなしそうに見えた

 

なにかしら理由をつけて、自分の行動を正当化する
のは大人の悪いところ

 

言い訳できる事ならまだいいけれど、
信号無視なんか子供に言い訳できない

 

みんな余裕がないからなのかな、

やっぱり当たり前に、「信号無視はあかん!!」

気をつけないと…..。

子供はしっかり見ています、私も気をつけます。

夕方


夕焼けが終わりかける昨日の空

 

綺麗だけれど、なんか寂しかった、
センチメンタルな気持ちになりました

 

年齢か?(笑)

 

夕焼けっていいですね
なんとも言えない気持ちになります

 

今日も一日お疲れ様でした!!