毎朝、桑田圭祐の「明日へのマーチ」を聞きます
ノリが良くていい曲です。
今日はスタッフと同行しお客様のところへ
気合いの入ってるスタッフに押されて
私も気合いを入れなおします
明日もがんばります!!
毎朝、桑田圭祐の「明日へのマーチ」を聞きます
ノリが良くていい曲です。
今日はスタッフと同行しお客様のところへ
気合いの入ってるスタッフに押されて
私も気合いを入れなおします
明日もがんばります!!
方向音痴の私が初めていく街を迷わずと歩けたのは
iPad iPhone を購入して2ヶ月後の夏でした
親譲りの汗かきで、日頃は新陳代謝の良さを自慢していましたが
今回だけは自分でも嫌になりました。
朝食をとったファーストフードで、
前日の汗が乾いた後が残るパンツをはいている自分に気づき
あわててハンカチに水をしみこませふきました
後からわかったのですが芸能人が
多く住む街を、全身汗だくで堂々と歩いてしまっていた様です
最初は冷たく感じた人や街も30分も歩けば、実家の舞鶴や京都を歩いているの
と変わらない気持ちにさせてくれました。パン屋のおばちゃんから警備員の
おっちゃんまで多くの人と話し街を歩きイメージを膨らませました。
この街に先輩や友人・後輩・親戚がいるのが心強く、夜は連日集まりみんな多く
のアドバイスをくれました、改めて大きな財産に感じました。
そして何よりも嬉しい事は、この街を拠点にまたアートムのサービスや商品を
創り出す事が出来る、勝負が出来る事にとてもワクワクしています。
京都に戻りオフィスから見える北の空が、昨日見た街の空とさほど変わらない様
に見えました。これからも色んな人に出会い感じ生きていきます。
アートムの基地(拠点)が増えました。今後ともよろしくお願いいたします。